京都ノートルダム女子大、2026年度から学生募集停止 | NewsCafe

京都ノートルダム女子大、2026年度から学生募集停止

子育て・教育 リセマム/教育・受験/未就学児
京都ノートルダム女子大学
京都ノートルダム女子大学 全 1 枚 拡大写真
 京都ノートルダム女子大学は、2026年度以降の学生募集を停止することを発表した。2025年4月22日に開催された理事会での決定で、少子化による18歳人口の減少がおもな要因とされている。2025年度の入学生を最後に募集停止する。

 京都ノートルダム女子大学は、1961年に創立され、「徳と知」をモットーに全人教育を掲げてきた。英語教育やカトリック精神を基盤とした国際教育、情報教育、女子のライフキャリア教育に力を入れ、多くの卒業生を輩出してきた。しかし、近年は入学者数が定員を下回る状況が続き、大学存続のための方策を進めてきたが、募集停止の決断に至った。

 今後、在校生が卒業するまでの間、教育の質を維持し、充実した学生生活を提供するという。また、就職支援や進路確保についてもていねいに対応し、学生に不利益が生じないよう努めるとしている。

 卒業生に対しては、母校を失う悲しさを理解しつつ、引き続きの支援を求めている。なお、ノートルダム女学院中学高等学校およびノートルダム学院小学校は、大学の募集停止にかかわらず、教育活動を継続する。

《吹野准》

アクセスランキング

  1. TBS、アナウンサーのハラスメント被害4件公表 身体接触・キス要求など

    TBS、アナウンサーのハラスメント被害4件公表 身体接触・キス要求など

  2. だいたひかる、乳がん再発を公表 約10年闘病「あんなに治療したのにと」

    だいたひかる、乳がん再発を公表 約10年闘病「あんなに治療したのにと」

  3. 「A-Studio+」多部未華子の直筆美文字メッセージ公開「達筆」「憧れる」と反響

    「A-Studio+」多部未華子の直筆美文字メッセージ公開「達筆」「憧れる」と反響

  4. 肉を避ける当時2歳の娘。すると、父の試行錯誤で”肉嫌い”を解決!その理由に「味だけではない」

    肉を避ける当時2歳の娘。すると、父の試行錯誤で”肉嫌い”を解決!その理由に「味だけではない」

  5. 東大タレントに対して東大はどう思っているのか。「実は教授がキレている?」まさかの理由とは

    東大タレントに対して東大はどう思っているのか。「実は教授がキレている?」まさかの理由とは

ランキングをもっと見る