登録者数479万超え江頭2:50YouTube、藤野D語る過激内容×収益化の葛藤「江頭さんに服を着せた方がいいんじゃないか?と考えたり」【モデルプレスカウントダウンマガジン】
芸能
モデルプレス/ent/wide/show

【写真】江頭2:50が謝罪した“21年間共演NG”だった人気女性タレント
◆「エガちゃんねる」藤野義明ディレクター、消去法から始まったYouTube挑戦の軌跡を語る
「エガちゃんねる」開設のきっかけについて「2018年3月に江頭さんが準レギュラーとして出演していた番組が一気に終わってしまったんです。当時の僕は、番組のディレクターとして江頭さんと仕事をしていて“僕が大好きな伝説の芸人が、このまま世間から忘れ去られていくのか”と思い、江頭さんが出演する企画をいろいろなところに持ち込みました」と振り返った藤野ディレクター。「しかし見事に全部断られ、テレビはあきらめて自分たちでお金を出してYouTubeを始めたんです」と消去法での決断だったことを明かした。
スタート時の苦労について「『1年後には絶対にお金払えるようにするから手伝ってほしい』とブリーフ団のメンバーにお願いをしました。最初の数本は広告が付かなかったんですけど、意外と早く広告が付くようになって、登録者数も一気に伸びていきましたね」と語る。その後も広告収益化の課題に直面し「『江頭さんに服を着せた方がいいんじゃないか?』と考えて服を着せたり、過激な内容がいけないのか、出てくる言葉が悪いのかと試行錯誤しましたね」と苦労を振り返りつつ、「そこはやっぱり『エガちゃんねる』なので! 僕がこの業界に入ったのも“とにかく笑えるものを作りたい”っていう気持ちがあったからで、『エガちゃんねる』を始めた理由もまさにそれです」と江頭とチャンネルへの熱い信念を語っている。
◆亀梨和也が表紙登場「モデルプレスカウントダウンマガジン」
YouTube・TikTokを中心としたクリエイター、インフルエンサーの影響力に着目した雑誌「モデルプレスカウントダウンマガジン」。表紙・巻頭特集にはTVの新番組や自身のYouTubeチャンネルが話題の亀梨和也が登場。
また、クリエイターの影響力をランキング化した「2025年上半期YouTube・TikTok影響力トレンドランキングTOP30」を発表。芸能人、お笑い芸人、VTuber、ゲーム配信、カップル・夫婦系、美容系といったジャンル別ランキングでは、各分野のトレンドクリエイターを解説。さらに、本田響矢、JO1の大平祥生、M!LK、福本莉子&FANTASTICS八木勇征らのスペシャルグラビア&インタビューをお届け。そのほか、5周年を迎えたOWV、TVアニメ「おそ松さん」声優の中村悠一&小野大輔、SNS総フォロワー200万人超の人気キャラクター・パペットスンスンらが、話題のトピックについて語る。バックカバー・巻末特集には新グループ結成で話題の西山智樹&前田大輔が登場する。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》