【中学受験2026】桐朋中、募集人員を変更…クラス定員2名減で質向上 | NewsCafe

【中学受験2026】桐朋中、募集人員を変更…クラス定員2名減で質向上

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
桐朋中学校 2026年度以降の中学入試について
桐朋中学校 2026年度以降の中学入試について 全 2 枚 拡大写真
 桐朋中学校・桐朋高等学校は2025年7月、2026年度(令和8年度)以降の中学入試についての変更点を発表した。2026年度入試から入学定員を変更し、中学校の1学年定員を252人から240人とする。生徒ひとりひとりにより多くの時間をあて、学習指導の向上を目指すねらい。

 桐朋中学校は2026年度入試より、中学校の1学年の定員を従来の252人から240人へと変更。クラス定員を2人程度減らすという。これにより、生徒ひとりひとりにより多くの時間をあて、個別対応や学習指導の質の向上を目指す。

 入学定員の変更にともない、募集人員は併設している小学校2校からの内部進学者約70人を除き、約170人となる。入試別の募集人員は、2月1日実施の第1回入試が約110人、2月2日実施の第2回入試が約60人で、前年度と比べると第1回の募集人員が約10人減となる。詳細については、2026年度生徒募集要項で確認できる。

 桐朋中学校の発表情報によると、2025年度中学入試の応募者数は、第1回が402人、第2回が677人、延べ1,079人。両回出願者は277人となり、前年度(2024年度)入試より64人増加。合格者は第1回が148人、第2回が234人だった。

《畑山望》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 佐藤健、妹は有名人になった兄を「面倒くさがってる」恋愛観も明らかに

    佐藤健、妹は有名人になった兄を「面倒くさがってる」恋愛観も明らかに

  2. 古賀紗理那、夫・バレー西田有志選手がお腹に手添え「welcome!!」祝福相次ぐ 2022年に結婚

    古賀紗理那、夫・バレー西田有志選手がお腹に手添え「welcome!!」祝福相次ぐ 2022年に結婚

  3. 社会人1年目の私。出社すると社内は「イケメン新社長」就任で大騒ぎ!その正体はなんと…【社長の溺愛に逆らえない #1】

    社会人1年目の私。出社すると社内は「イケメン新社長」就任で大騒ぎ!その正体はなんと…【社長の溺愛に逆らえない #1】

  4. 2025年「インフレ」「円安」時代の「やめるべき保険」とは? 逆に、絶対残しておきたい「お宝保険」は?

    2025年「インフレ」「円安」時代の「やめるべき保険」とは? 逆に、絶対残しておきたい「お宝保険」は?

  5. 別居して3年。離婚せずにいた40歳女性が 、夫から慰謝料請求された「落ち度」とは?払わずに正式離婚するには…【行政書士が解説】

    別居して3年。離婚せずにいた40歳女性が 、夫から慰謝料請求された「落ち度」とは?払わずに正式離婚するには…【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る