なかには、とある柄のスカートを履いたら色んな人から褒められた方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、海外に行って驚いたエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。
Cさんの場合
ハワイに行ったときのことです。
当時フラダンスを習っていた私は、ハワイアン柄の巻きスカートを身につけて街を歩いていました。
すると、通りすがりの現地の方やお店の店員さんが、英語で「そのスカート、とっても可愛いね!」と声をかけてくれたのです。
日本でも同じスカートを履くことはありますが、見知らぬ人からそんなふうに褒められた経験はなくて、すごく驚きましたし、なんだか嬉しかったです。
声をかけられたことで……
日本では、知らない人に気軽に話しかける文化があまりないので驚きましたが、同時にとても嬉しくて心が温かくなりました。
私もこれから、観光客の方や知らない人にも、素敵だなと思ったら気軽に声をかけてみようと思えた経験でした。
(32歳/会社員)
思ったことを伝える文化
ハワイに行ったとき、スカートの柄を通りすがりの人に褒められ驚いたCさん。
思いがけないところから褒め言葉をもらえると、それだけで一日が明るくなりますよね。
皆さんは、海外に行った時に驚いた経験はありますか?
※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶台湾で…ご飯を食べる前に”手を合わせる”と…次の瞬間、現地の人に驚かれた理由に「日本人にとっては当たり前」「そんなに新鮮なのか」
▶イギリスで「紅茶を一杯ください」と注文したら…→想像と違い思わず驚き!「初めて知った」「頼み方間違えたのかと」
▶韓国でトイレに入ったら…→「えっ、なんで?!」一瞬パニックになった“日本との違い”に「びっくり」