こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。
【今日の問題】
今日は少し難しい共通点を考えるあるなしクイズです。
難易度4
【ヒント1】
「なし」側は考えなくて大丈夫です。「ある」側だけをみて答えを考えましょう。
↓
↓
↓
↓
【ヒント2】
「ある」側の4つの単語にはとある言葉が順番に入っています。
↓
↓
↓
↓
【ヒント3】
「ある」側の末尾の言葉を見てみましょう。
さぁわかりましたか?答えは次のページです!
【答え】
共通項を考えるあるなしクイズでした。
「ある」側の共通項を考えていきましょう。とある別の言葉がそれぞれ含まれていたのですが分かりましたでしょうか?
それは「都道府県」です。といってもそれぞれに都道府県名が入っているわけではありません。「ある」側の言葉のお尻の文字を見てみましょう。ライ「ト」、感「動(どう)」、ライ「フ」、「真「剣(けん)」となりますね。つまり「都道府県(とどうふけん)」というそれぞれの言葉がそのまま入っているのです!
というわけで正解は「ある」には「とどうふけん(都道府県)」がはいっているでした。
いかがだったでしょうか?
それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー