本作は、山本周五郎賞やJRA賞馬事文化賞を受賞した早見和真の同名小説(新潮文庫刊)が原作。
競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく20年にわたる壮大なストーリーとなる。

沢村一樹、競馬界で有名な馬主の宿命のライバル役に
沢村が演じる椎名善弘(しいな・よしひろ)は、耕造と同業の人材派遣会社の最大手「株式会社ソリュー」のCEOで、日本の競馬界有数の馬主の1人。普段から無表情で、レースに勝っても常に冷静、適確に馬の能力や資質を見抜くことができる見識の持ち主である。
これまで数多くのドラマや映画に出演し、近年では俳優業のみならずバラエティ番組でも人気を博している沢村。佐藤演じる耕造とどのように対立していくのか、注目となっている。

山王耕造の妻・京子に黒木瞳、息子・優太郎に小泉孝太郎
黒木が演じるのは、耕造の妻・山王京子(さんのう・きょうこ)。神経質で疑い深く、耕造が没頭している競馬を毛嫌いしている。耕造に馬主を辞めさせようと、栗須や息子の優太郎を巻き込み、あることを企んでいる…。
黒木は宝塚歌劇団のトップ娘役として活躍し、退団後は数々のドラマや映画に出演。受賞歴も多数で、近年は監督業もこなすなど多方面で活躍している。
「待ってました! のドラマ」と出演の喜びを語り「競走馬をとり巻く人間ドラマであり、夢と希望を未来へと継承していく壮大なドラマに参加させていただけることをとても光栄に思っております」とコメントする。
小泉が演じるのは、その山王家の長男で、耕造が社長を務める株式会社ロイヤルヒューマンの後継者候補である山王優太郎(さんのう・ゆうたろう)。
ロイヤルヒューマン社部長の優太郎は、仕事にアグレッシブに取り組んではいるが、競馬事業部まで作る耕造を放漫経営であると非難しており、父のような経営者にはならないという強い思いのもと、利益を出すことを最優先に考えている。
数々のドラマや映画に出演する傍ら、バラエティ番組でも唯一無二の存在感を放ち、耕造との親子としての関係性、そして社長と部長としての関係性や思惑も見どころ。
「ヒューマンとロマンが重なり合った素敵な作品としてご覧いただけると思います」と語り、妻夫木との共演に「久しぶりに再会でき、若いころとはまた違った思いで臨め、喜びはひとしおです」と期待を込めている。
