椛島光、爽やか肌見せコーデで笑顔がキラリ!“心の距離感45cm”をテーマにした物語を紡ぐ | NewsCafe

椛島光、爽やか肌見せコーデで笑顔がキラリ!“心の距離感45cm”をテーマにした物語を紡ぐ

芸能 E-TALENTBANK
椛島光、爽やか肌見せコーデで笑顔がキラリ!“心の距離感45cm”をテーマにした物語を紡ぐ
椛島光、爽やか肌見せコーデで笑顔がキラリ!“心の距離感45cm”をテーマにした物語を紡ぐ 全 1 枚 拡大写真

株式会社KADOKAWAは、11月28日に「椛島光 Calendar 2026.01-2026.12」を刊行。8月29日より、各販売サイトなどで予約受付をスタートした。

【写真】路面電車の窓から景色を眺める微笑みSHOTなども公開

俳優デビュー作となる「仮面ライダーリバイス」(2021~2022年、テレビ朝日系)のアギレラ/夏木花役で一躍ブレイクし、その後、さまざまなドラマなどに出演して多方面で存在感を放つ人気俳優・椛島光。本作は、そんな彼女の最新の姿を撮り下ろした2026年版、1月始まりの卓上型カレンダーとなる。

椛島本人たっての希望で、発行部数13万部超の写真集「未来ちゃん」などで知られる人気写真家・川島小鳥が撮影を担当。川島が撮影した西野七瀬の写真集「風を着替えて」(2016年、集英社刊)がきっかけで川島の作品に感銘を受けたという椛島は、自身の1st写真集「chouchou」(2024年、集英社刊)でも「風を着替えて」のオマージュをこっそりと盛り込むほどの思い入れ。川島と作品を作りたいというデビュー前から数えて約10年越しの思いが本作で実現した形となった。

そんな本作は、いわゆる季節に寄せた12ポーズの写真で構成される一般的なカレンダーとは違い、椛島とひと夏のショートトリップに出かけた気分を味わえる、川島小鳥らしい距離感、時間の流れ方、表情が詰まったカレンダー。

舞台は岡山・牛窓。1日の中で干潮時にだけ現れる3つの島を結ぶ奇跡の砂の道「ヴィーナスロード」をはじめ、趣のある路面電車「岡山電気軌道」、地中海ロケーションを想起させる海岸沿いの「ホテルリマーニ」、お洒落な古民家カフェや瀬戸内海の絶景を臨む神社の参道など、穏やかな時間と海沿いの爽やかな空気に包まれたシチュエーションの中、椛島との2人だけの旅路を擬似体験できるような、“心の距離感45cm”をテーマにした物語を紡いでいく。

相手との距離感「45cm」は、一説で友人か恋人かの境目の数字と言われている。本作の中で次第に45cm未満へと縮まっていく椛島との距離感、それによって変化していく椛島の表情や仕草、空気感などをカレンダーの時間の流れと共に感じてみてはいかがだろう。


《E-TALENTBANK》

アクセスランキング

  1. 「ばけばけ」の“母”・池脇千鶴「物申すところは物申すのがフミ」

    「ばけばけ」の“母”・池脇千鶴「物申すところは物申すのがフミ」

  2. はるな愛と性別適合手術医師の実話、Netflixで映画化 “18歳新人”望月春希が主演抜擢・斎藤工も出演【This is I】

    はるな愛と性別適合手術医師の実話、Netflixで映画化 “18歳新人”望月春希が主演抜擢・斎藤工も出演【This is I】

  3. 斎藤工が実在する医師役、はるな愛特別協力Netflix映画『This is I』配信! 主演は18歳の高校生・望月春希

    斎藤工が実在する医師役、はるな愛特別協力Netflix映画『This is I』配信! 主演は18歳の高校生・望月春希

  4. 吉沢亮、朝ドラ「ばけばけ」英語セリフが「難しくて絶望しております(笑)」“秀才教師”錦織さんの役作り【インタビュー前編】

    吉沢亮、朝ドラ「ばけばけ」英語セリフが「難しくて絶望しております(笑)」“秀才教師”錦織さんの役作り【インタビュー前編】

  5. インドで…窓を開けたままマンゴーを食べると⇒「え、噓でしょ!」窓から”野生の動物”が来て「今でも忘れられない」

    インドで…窓を開けたままマンゴーを食べると⇒「え、噓でしょ!」窓から”野生の動物”が来て「今でも忘れられない」

ランキングをもっと見る