動物園・美術館など22施設が無料「都民の日」10/1 | NewsCafe

動物園・美術館など22施設が無料「都民の日」10/1

子育て・教育 リセマム/趣味・娯楽/小学生
恩賜上野動物園
恩賜上野動物園 全 2 枚 拡大写真
 東京都は2025年10月1日、「都民の日」を記念して、浜離宮恩賜庭園や恩賜上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、東京都美術館など22施設を無料公開する。また、東京都水の科学館など4施設にて記念行事を実施する。

 無料公開を実施するのは、浜離宮恩賜庭園・小石川後楽園・旧岩崎邸庭園など9つの庭園と、恩賜上野動物園・葛西臨海水族園・多摩動物公園など7つの動物園や植物園のほか、江戸東京たてもの園・東京都美術館など5つの美術館や博物館。それぞれ施設の開園・開館の時間中、入園料・観覧料などが無料になる。ただし、東京港野鳥公園を除くすべての施設において、混雑時に入場を制限する場合がある。

 記念行事を実施するのは、東京都水の科学館・東京都水道歴史館・奥多摩 水と緑のふれあい館・東京都虹の下水道館の4館。東京都水の科学館では、子供サイエンスチャレンジ「水と音の実験をしよう!」体験を実施し、記念品を配布する。また、東京都水道歴史館では「神田上水 歴史講座と史跡めぐり」と題し、史跡めぐりは小石川後楽園を予定。事前申込制で、申込期間は、9月3日から9月17日。奥多摩 水と緑のふれあい館では小河内ダムに関するビデオ上映、東京都虹の下水道館では記念品配布を行う。

 京浜島勤労者厚生会館ではテニス、卓球、バドミントンの施設使用料が開館の時間中、個人1時間のみ無料になる。無料公開や記念行事の一覧は、東京都のWebサイトで確認できる。当日の開園・開館状況および利用方法などの詳細は、各施設のWebサイトで確認すること。

◆「都民の日」における施設無料公開・記念行事
実施日:2025年10月1日(水)
※一部事前申込制の記念行事あり

《宮内みりる》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

    「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

  2. 山田裕貴、元プロ野球選手の父・山田和利さんの最期語る 妻・西野七瀬と名古屋へ駆けつける「みんなで看取れたので本当によかった」

    山田裕貴、元プロ野球選手の父・山田和利さんの最期語る 妻・西野七瀬と名古屋へ駆けつける「みんなで看取れたので本当によかった」

  3. 西野カナ、7年ぶり日テレ系音楽番組出演 18歳当時のマル秘映像公開・ライブ衣装のポイント解説も【9月6日「with MUSIC」】

    西野カナ、7年ぶり日テレ系音楽番組出演 18歳当時のマル秘映像公開・ライブ衣装のポイント解説も【9月6日「with MUSIC」】

  4. とよた真帆、長年会いたかった女優と初対面 仲良しショット公開「優しいお人柄に惚れ惚れ」

    とよた真帆、長年会いたかった女優と初対面 仲良しショット公開「優しいお人柄に惚れ惚れ」

  5. ナイナイ矢部の妻・青木裕子、息子2人の姿公開 奄美大島でBBQ楽しむ

    ナイナイ矢部の妻・青木裕子、息子2人の姿公開 奄美大島でBBQ楽しむ

ランキングをもっと見る