18歳以下「AI活用全国大会」挑戦者募集…万博会場で10/10決勝 | NewsCafe

18歳以下「AI活用全国大会」挑戦者募集…万博会場で10/10決勝

子育て・教育 リセマム/教育ICT/中学生
U18世代対象「AI活用全国大会 U-18 AIチャンピオンシップ」
U18世代対象「AI活用全国大会 U-18 AIチャンピオンシップ」 全 2 枚 拡大写真
 教育AI活用協会とMetaHeroesは、U18世代を対象にしたAI活用の全国大会「U-18 AIチャンピオンシップ」を開催する。予選を通過した参加者は、2025年10月10日に大阪・関西万博で開催される全国大会で、自らのAI探究成果を発表することができる。

 大会のエントリーは、2025年8月22日から9月18日まで受け付ける。参加者は、探究チャートと発表スライド資料を提出する必要がある。探究チャートは、探究に重要な要素を抽出したフレームワークであり、参加者の思考を形にする道具として活用される。詳細はワークショップ動画にて説明している。

 参加費は無料で、2026年4月1日時点で18歳以下の中学生・高校生世代を対象としているが、小学生も参加可能である。プログラミングスキルは不要で、アイデアと想いがあれば参加できる。

 また、進め方に迷う参加者のためにオンライン相談会が開催される。ワークショップ動画を作成した矢萩邦彦氏から直接アドバイスを受けることができ、AIに関する質問は運営スタッフが対応する。相談会は9月15日午後3時から4時まで予定されている。

 この大会は、未来のトビラをひらく「こども万博」のプログラムの一環として実施される。詳細は公式Webサイトで確認できる。

《吹野准》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 江口のりこ、羽多子の演技は「全部台本通り」今田美桜&原菜乃華と参加「あんぱん」ファン感謝祭放送へ

    江口のりこ、羽多子の演技は「全部台本通り」今田美桜&原菜乃華と参加「あんぱん」ファン感謝祭放送へ

  2. 「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

    「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

  3. 志尊淳「24時間テレビ」水卜麻美アナの「一言で救われました」番組裏でのやり取り告白

    志尊淳「24時間テレビ」水卜麻美アナの「一言で救われました」番組裏でのやり取り告白

  4. 浜崎あゆみ、2人分の子ども用水筒公開 これまでの活動も回顧「ぜってー負けねー」「大切なものをこの世に残して去れない」

    浜崎あゆみ、2人分の子ども用水筒公開 これまでの活動も回顧「ぜってー負けねー」「大切なものをこの世に残して去れない」

  5. 「それスノ」人気企画が世界進出 TBS×国際コンテンツグループがタッグ

    「それスノ」人気企画が世界進出 TBS×国際コンテンツグループがタッグ

ランキングをもっと見る