朝ドラ「あんぱん」ラスト30秒で再登場した驚きの人物に「待ってました」「相変わらず素敵」と反響続々 | NewsCafe

朝ドラ「あんぱん」ラスト30秒で再登場した驚きの人物に「待ってました」「相変わらず素敵」と反響続々

社会 ニュース
北村匠海ら「あんぱん」第118話(C)NHK
北村匠海ら「あんぱん」第118話(C)NHK 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2025/09/10】女優の今田美桜が主演を務める連続テレビ小説「あんぱん」(NHK総合・毎週月~土あさ8時~ほか)の第118話が、2025年9月10日に放送された。再登場した人物に喜びの声が上がっている。<※ネタバレあり>

【写真】「あんぱん」26年ぶり登場・東海林(津田健次郎)の年老いた姿

◆今田美桜ヒロイン朝ドラ「あんぱん」

朝ドラ第112作目となる本作は、国民的アニメ「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしと妻・小松暢がモデル。何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどり着くまでの人生を描いた愛と勇気の物語。主人公の柳井のぶを今田、のぶの夫の柳井嵩を北村匠海が演じる。

◆「あんぱん」ラストで再登場した人物に反響

のぶは八木(妻夫木聡)の会社で子どもたちに「アンパンマン」の読み聞かせをするも、子どもたちの反応はイマイチ。それからしばらくして、嵩が監督を務めたアニメーション映画「やさしいライオン」が公開され、好評を博したのだった。

さらに3年後の昭和48年(1973年)も嵩に内緒で「アンパンマン」の読み聞かせを続けるのぶ。一方、嵩は八木の会社から創刊された「詩とメルヘン」の編集長として忙しい日々を送りながら「アンパンマン」に足りないものを探していた。

そんなある日、のぶと嵩が暮らすマンションに、2人の高知新報時代の上司・東海林(津田健次郎)が訪ねてくる。東海林は「やあ、のぶ。しばらくやにゃ」と笑顔を見せ、のぶは「編集長!?」と驚きながら、久々の再会に喜び。東海林の登場は、嵩が上京のために高知新報を退職した第86話(7月28日放送)以来、6週ぶりとなり、第86話の昭和22年(1947年)から26年越しの再会となった。SNS上では「編集長だ〜!」「待ってました!」「渋くてカッコいい」「会いたかった」「全然変わってない」「一気に雰囲気が明るくなる」「笑顔が相変わらず素敵」「再登場嬉しすぎる」と喜びの声が上がっている。(modelpress編集部)

情報:NHK

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 「国宝」出演女優、“約10年前”映画祭で話しかけられた海外スターとは?「SPが10人くらいいらっしゃる」

    「国宝」出演女優、“約10年前”映画祭で話しかけられた海外スターとは?「SPが10人くらいいらっしゃる」

  2. 田中みな実「ギョッとしたんです」歳を重ねて分かったこと デコルテ全開ドレス姿で登場

    田中みな実「ギョッとしたんです」歳を重ねて分かったこと デコルテ全開ドレス姿で登場

  3. 「ガルアワ」畑芽育&なにわ男子・大橋和也W主演「君がトクベツ」スペシャルステージ決定【GirlsAward 2025 A/W】

    「ガルアワ」畑芽育&なにわ男子・大橋和也W主演「君がトクベツ」スペシャルステージ決定【GirlsAward 2025 A/W】

  4. のん「ここまで笑顔を見せない役は初めて」初のダークヒーローで新境地 藤木直人らの印象も【MISS KING / ミス・キング】

    のん「ここまで笑顔を見せない役は初めて」初のダークヒーローで新境地 藤木直人らの印象も【MISS KING / ミス・キング】

  5. 内山理名、第1子出産を報告 夫・吉田栄作も決意新たに「56才の新米パパ、オールドルーキーです」

    内山理名、第1子出産を報告 夫・吉田栄作も決意新たに「56才の新米パパ、オールドルーキーです」

ランキングをもっと見る