通信制サポート校「NIJIN高等学院」1期生の生徒募集 | NewsCafe

通信制サポート校「NIJIN高等学院」1期生の生徒募集

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
NIJIN高等学院1期生募集
NIJIN高等学院1期生募集 全 1 枚 拡大写真
 NIJINが運営する通信制サポート校「NIJIN高等学院」は、2026年4月に開校予定で、出願受付を開始した。学力試験や面接は行わず、出願には志望理由とMBTIの結果を提出する。

 日本では高校生の10人に1人が通信制高校に通う時代となり、学びの多様化が進む中で、NIJIN高等学院は生徒ひとりひとりの専門性と独自性を深める教育環境を提供する。

 同学院は「旅プロジェクト」や企業インターン、「マイ・クラス」などのカリキュラムを展開し、生徒が主体的に学ぶことを重視する。学力試験や面接は行わず、出願には志望理由とMBTIの結果を提出する必要がある。また、出願希望者は事前に体験説明会に参加し、学校の雰囲気や学びのスタイルを体験する。

 1次募集(早期選考・専願)の出願期間は2025年10月31日まで。面接は出願後順次行われ、Web出願後1週間以内に合格発表、入学手続き締切は11月30日。先着20名に限り、通常5万5,000円の入学金が無料になる。4次募集まであり、出願期間は2026年3月15日まで。

 NIJIN高等学院は、オンラインでありながら対話が活発で、プロジェクト型学習や社会とつながるディスカッションを通じて、多彩な学びを提供する。運営するNIJINは、教育課題を仕組みから解決することを目指し、さまざまな教育事業を展開している。

《吹野准》

アクセスランキング

  1. 「横山万博」ハプニングで横山裕不在の開催 WEST.・なにわ・Aぇ“横山会”後輩が思い受け継ぐ

    「横山万博」ハプニングで横山裕不在の開催 WEST.・なにわ・Aぇ“横山会”後輩が思い受け継ぐ

  2. 北村匠海「あんぱん」最終回撮影で感じた思い ミセス大森元貴の才能に嫉妬も「初めて仲間を見つけた感覚」【インタビュー前編】

    北村匠海「あんぱん」最終回撮影で感じた思い ミセス大森元貴の才能に嫉妬も「初めて仲間を見つけた感覚」【インタビュー前編】

  3. 北村匠海&今田美桜、お互いを“戦友”と語る『あんぱん』撮影を回想「より絆が深まった」

    北村匠海&今田美桜、お互いを“戦友”と語る『あんぱん』撮影を回想「より絆が深まった」

  4. 「MUSIC BANK」“K-POP史上初”国立競技場で開催決定 Stray Kids・IVEら第1弾出演アーティスト発表【2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN】

    「MUSIC BANK」“K-POP史上初”国立競技場で開催決定 Stray Kids・IVEら第1弾出演アーティスト発表【2025 MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL IN JAPAN】

  5. 生後2ヶ月の猫を保護 真っ白な見た目が3ヶ月後⇒思わぬ変貌に「愛らしい」「たぬきみたい」

    生後2ヶ月の猫を保護 真っ白な見た目が3ヶ月後⇒思わぬ変貌に「愛らしい」「たぬきみたい」

ランキングをもっと見る