「ふるさと納税」における「ポイント付与」が9月末をもって廃止になります。
これまでは仲介サイトを経由して寄付をすると、各サイトのポイントが付与されました。しかし総務省はこの「ポイント合戦」が寄付本来の趣旨から離れて「ネットショッピング化」を招いているとして、2025年10月から全面禁止する方針を発表。
「お得な返礼品+ポイント還元」という二重のメリットが失われることに!「ふるさと納税をするなら、ポイントも貯まる9月中にしないともったいない!」ということで、いま、ふるさと納税のラストスパートが始まっています。
各サイトによって「ポイント付与率」や「扱っている数」などが異なりますが、今回は、手続きが簡単でビギナーにもおすすめなAmazonについて、リサーチしてみました。
【Amazonの「ふるさと納税」主なメリット】
・とにかく手軽!Amazonアカウントがあればだれでもできる
・配送が迅速。最短で「翌日」発送のものも
・9/30(火)まで、最大20%還元のキャンペーン中♪
★Amazonのキャンペーンを詳しく知りたい方はこちら
この中でも特に注目すべきは「Amazonのふるさと納税は、返礼品配送が迅速」という点です。納税した翌日には返礼品が発送されるものもあるなんて、確かにすごいスピード感!
では「発送スピードの速い返礼品」(発送が1週間以内に可能)にはどんなものがあるのでしょう? 例として、人気商品をいくつかピックアップしてみます。
【翌日発送可能】1cm厚さの厚切り「牛タン」500g×2枚

500g×2枚(1kg)/14,000円
【翌日発送可能】天然アラスカサーモン「いくら」醤油漬け200g×2

【4~5日以内に発送】令和7年産の新米「コシヒカリ」5kg
5kg(令和7年産)/12,000円
【6~7日以内に発送】ビール「スーパードライ」350mL×24本
350mL×24本/15,000円
【6~7日以内に発送】トイレットペーパー

1.3倍巻ケース品(4ロール×12)/20,500円
このように、商品ジャンルはさまざま。「トイレットペーパーがちょうど切れそうだった!」なんてときに、スピーディなのはありがたいかも!
ほかにも魅力的な返礼品を用意している自治体はたくさんあるので、チェックしてみてください♪
>>>Amazonふるさと納税サイト
でも、返礼品やポイントばかりに注目して選んでしまうと、「よく考えたら、近所で普通に買ったほうが全然安いのに」など、失敗談や後悔した話も聞いたことがあります。
「駆け込みふるさと納税」ブームに流されないようにしつつ、活用したいものですよね。返礼品をきっかけにその「ふるさと」との素敵なご縁が持てますように!
※商品内容は2025年9月24日現在のものです。変更や売り切れの可能性もありますので各商品販売ページでご確認ください。
※画像出典:Amazon