名月は満月とは限らない?2025年「中秋の名月」10/6 | NewsCafe

名月は満月とは限らない?2025年「中秋の名月」10/6

子育て・教育 リセマム/生活・健康/その他
中秋の名月(2025年10月6日20時ごろ「東京の星空」)
中秋の名月(2025年10月6日20時ごろ「東京の星空」) 全 1 枚 拡大写真
 秋の風物詩である「中秋の名月」、2025年は10月6日にあたる。月を愛でる「中秋の名月」は満月であると思われがちだが、中秋の名月と満月の日付がずれることは、しばしば起こるという。今年は翌7日が満月となり、名月と満月が1日ずれることになる。全国の2週間天気予報によると、10月6日は全国的に曇りのエリアが多い予報。雲の合間から満月間近の明るい月が見られそうだ。

 「中秋の名月」とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月のこと。旧暦の8月15日の夜は「十五夜」とも呼ばれ、月を愛でるお月見の習慣が風習として続いている。お月見は平安時代に中国から伝わったと言われているが、日本では、秋の恵みに感謝し、豊作祈願として芋を供えた農業の行事と結びつき、「芋名月」と呼ばれることもある。

 今年は10月6日が中秋の名月となり、満月は翌7日と1日ずれる。国立天文台によると、太陰太陽暦では、新月(朔)の瞬間を含む日がその月の朔日(ついたち)になり、今年は9月22日が太陰太陽暦の8月1日、10月6日が太陰太陽暦の8月15日となる。一方、天文学的な意味での満月は、地球から見て太陽と反対方向になった瞬間の月を差すため、満月は10月7日になるという。中秋の名月と満月の日付がずれることは珍しくなく、次に中秋の名月と満月が同じ日付になるのは2030年だという。

 ウェザーニュースが発表した9月24日からの2週間天気予報によると、10月6日は北日本から西日本まで広い範囲で曇りとなる予報。広島では降水確率50%と一時雨の可能性もある。雲の多い天気ではあるが、満月に近い月はとても明るいため、雲の合間から中秋の名月が顔をのぞかせることも期待できる。当日までまだ日があるため、当日の天気は最新の天気予報で確認してほしい。

 また、中秋の名月の近くにある土星を見ることもできる。国立天文台は、月が明るいため土星(0.6等)はやや見づらいかもしれないが、お月見の際は、土星にも目を向けてみてほしいと呼びかけている。古くから月を愛で、親しんできた日本では、太陰太陽暦の9月13日の夜「十三夜」にもお月見が行われてきた。月の形から「栗名月」「豆名月」と呼ばれる十三夜は、中秋の名月「前の月」に対して「後(のち)の月」、中秋の名月とあわせて「二夜(ふたよ)の月」とも呼ばれているという。今年の十三夜は、11月2日にあたる。一気に秋の気配が深まる夜長に、お月見を楽しんでみてはいかがだろうか。

《畑山望》

アクセスランキング

  1. 俳優・遠藤健慎容疑者逮捕 清水尋也被告と大麻所持の疑い

    俳優・遠藤健慎容疑者逮捕 清水尋也被告と大麻所持の疑い

  2. 秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選

    秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選

  3. とんねるず木梨憲武、高校時代の秘蔵ショット公開「貴重」「当時から面白いキャラなの分かる」と反響

    とんねるず木梨憲武、高校時代の秘蔵ショット公開「貴重」「当時から面白いキャラなの分かる」と反響

  4. 今田美桜「あんぱん」最終回直後に「あさイチ」出演決定 台本にない涙・夫婦の絆見せた舞台裏明らかに

    今田美桜「あんぱん」最終回直後に「あさイチ」出演決定 台本にない涙・夫婦の絆見せた舞台裏明らかに

  5. 離婚後、元夫から誤送信「また遊ぼうね由美ちゃん」どうでもいいと思っていた矢先…【チンカルボー(下) #52】

    離婚後、元夫から誤送信「また遊ぼうね由美ちゃん」どうでもいいと思っていた矢先…【チンカルボー(下) #52】

ランキングをもっと見る