【大学受験2026】辞退者の入学金返還へ…新潟産業大も | NewsCafe

【大学受験2026】辞退者の入学金返還へ…新潟産業大も

子育て・教育 リセマム/教育・受験/高校生
新潟産業大学
新潟産業大学 全 1 枚 拡大写真
 新潟産業大学(新潟県柏崎市)は2025年9月12日、2026年度入学者選抜から入学手続き者が入学を辞退した場合、入学金を含めた学納金等を返還すると発表した。対象となる入試区分は、一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜、留学生入学試験(専願の推薦型選抜を除く)。

 私立大学の入学金二重払い問題については、文部科学省が6月に負担軽減のための方策や入学料の抑制などに努めるよう、全国の私立大学に通知を発出した。

 これを受けて、美作大学(岡山県)が7月、国公立大学合格による辞退者に入学金全額を返還すると発表。8月には桃山学院大学(大阪府)が、入学申込金の約8割を返金する併願入試の返金制度と、入学申込金の分納制度を新設すると明らかにした。同じ新潟県柏崎市にある新潟工科大学でも8月、入学手続き者が入学を辞退した場合、入学金を含めた学納金を返還すると発表している。

 新潟産業大学では、2026年度入学者選抜から一般選抜、大学入学共通テスト利用選抜、留学生入学試験(専願の推薦型選抜を除く)の入試区分で、入学手続き者が2026年3月31日までに文書で入学辞退した場合、入学金を含めた学納金等を返還する。入学金(21万円)については、事務手数料と振込手数料として1万円を差し引き、20万円を返還する。

 新潟産業大学は、創立者の下條恭兵氏が、私財を投じて財団法人柏専学院(学校法人柏専学院の前身)を創設したのが始まりで、1988年に開学した。現在、経済学部に経済経営学科と文化経済学科、大学院経済学研究科があり、経済学部経済経営学科には通信教育課程「ネットの大学managara」を設置している。

《奥山直美》

アクセスランキング

  1. 秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選

    秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選

  2. 今田美桜「あんぱん」最終回直後に「あさイチ」出演決定 台本にない涙・夫婦の絆見せた舞台裏明らかに

    今田美桜「あんぱん」最終回直後に「あさイチ」出演決定 台本にない涙・夫婦の絆見せた舞台裏明らかに

  3. 俳優・遠藤健慎容疑者逮捕 清水尋也被告と大麻所持の疑い

    俳優・遠藤健慎容疑者逮捕 清水尋也被告と大麻所持の疑い

  4. 渡邊渚、完全撮り下ろしカレンダー決定「ぜひ2026年の時の進みのおともに」

    渡邊渚、完全撮り下ろしカレンダー決定「ぜひ2026年の時の進みのおともに」

  5. とんねるず木梨憲武、高校時代の秘蔵ショット公開「貴重」「当時から面白いキャラなの分かる」と反響

    とんねるず木梨憲武、高校時代の秘蔵ショット公開「貴重」「当時から面白いキャラなの分かる」と反響

ランキングをもっと見る