インフルエンザ、千葉が流行入り…沖縄なども感染拡大 | NewsCafe

インフルエンザ、千葉が流行入り…沖縄なども感染拡大

子育て・教育 リセマム/生活・健康/その他
千葉県の流行シーズン別インフルエンザ定点あたり患者報告数
千葉県の流行シーズン別インフルエンザ定点あたり患者報告数 全 2 枚 拡大写真
 千葉県は2025年9月24日、インフルエンザが流行シーズンに入ったと発表した。流行開始の目安となる定点あたりの患者数が1.00人を超え、第38週(9月15日~21日)に1.15人となった。今後さらなる患者増が見込まれることから、家庭や学校などに感染予防策の徹底を促している。

 インフルエンザは、例年12月から3月に流行シーズンを迎えることが多いが、今シーズンは早くも流行開始した地域が複数確認されている。厚生労働省が9月19日に発表した第37週(9月8日~14日)のインフルエンザ発生状況によると、「沖縄県」4.93人、「鹿児島県」3.00人、「福岡県」2.30人、「長野県」2.09人、「京都府」1.54人などで患者が増加している。

 千葉県は、県全体の定点あたり報告数が第37週の0.98人から、第38週は1.15人に増加し、国がインフルエンザの流行開始の目安とする1.00人を上回った。地域別では、夷隅(3.25人)、印旛(2.59人)、船橋市(1.87人)の保健所管内が多かった。

 定点医療機関の協力による迅速診断結果によると、第38週の178例のうち、インフルエンザウイルスは「A型」が166例と93.3%を占めた。インフルエンザにより、小学校と幼稚園での学級閉鎖も報告されている。

 インフルエンザは、インフルエンザウイルスに感染することで起こる病気。突然の高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛など、普通の風邪に比べて全身症状が強い特徴がある。気管支炎や肺炎などを合併して重症化することが多いため、体力のない高齢者や乳幼児などは特に注意が必要となる。

 千葉県では、今後さらなる流行が見込まれるとして、咳エチケットを推奨するとともに、こまめな手洗い、適度な湿度の保持、ワクチン接種などの感染予防策をあげ、注意を呼びかけている。

《奥山直美》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. 秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選

    秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選

  2. モー娘。横山玲奈、メニエール病を公表 上海・台北公演欠席へ

    モー娘。横山玲奈、メニエール病を公表 上海・台北公演欠席へ

  3. “驚異の10等身”香川沙耶、ブラック水着で美ヒップ際立つ プールショットに「もはや芸術」「色っぽい」

    “驚異の10等身”香川沙耶、ブラック水着で美ヒップ際立つ プールショットに「もはや芸術」「色っぽい」

  4. まさかの女3人勢ぞろい!元夫をめぐる珍展開に元妻は呆気にとられる!?【チンカルボー(下) #55】

    まさかの女3人勢ぞろい!元夫をめぐる珍展開に元妻は呆気にとられる!?【チンカルボー(下) #55】

  5. 「ぐるナイ」ゴチ、今年2度目のピタリ賞発表 野呂佳代が初参戦「撮れ高OK」

    「ぐるナイ」ゴチ、今年2度目のピタリ賞発表 野呂佳代が初参戦「撮れ高OK」

ランキングをもっと見る