「SPY×FAMILY」声優、USJの“スパイワールド”でライドやグルメ体験し大はしゃぎ
社会
ニュース

【写真】USJハロウィーンイベント2025、見どころ一挙公開
◆「SPY×FAMILY」声優・種﨑敦美&早見沙織、パークで作品世界を満喫
まず初めに2人はフォージャー家とともに挑む新たなミッションで、体験者アンケートで満足度100%を記録した「SPY×FAMILY XRライド ~オペレーション・ハイパードライブ~」を体験。
WISEの新人エージェントになった2人は、イーデン校に侵入し、保管されている極秘資料を“ちち”とともに捜索。フランキーが作った「USJ号」に、専用のVRゴーグルを装着して乗り込み、フォージャー家と一緒にスパイワールドへ出発。フォージャー家と力を合わせて、見事極秘資料を守り抜いた。
目の前で敵スパイを華麗に蹴散らす「ロイド」、「ヨル」の迫力あるアクションや、アクシデントを事前に察知する「アーニャ」、「ボンド」の能力を全身で体感した種﨑は「100てんまんてんです!目の前にアーニャ、ちち、ははと、もうとにかく忙しかったです!これは…ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでしか体験できないことだなと思いましたね。温かくて最高でした!」とコメント。
早見は「臨場感がすごかった!途中、ヨルさんが(目の前に)ジャンプしてくるシーンでは、触れちゃうくらい近かった!最後には、ミッションだけじゃなくて、フォージャー家としての温かい部分があって、こんなに近くで見させてもらっていいんですか?と思うくらいのシーンもありました。素敵でした!」と興奮気味に語った。
◆ストーリー・ライドに「すご過ぎ」「最高」
次に2人は「SPY×FAMILY ストーリー・ライド ~わくわく!課外授業でトロッコ体験~」でアーニャの通うイーデン校のなかまたちと大はしゃぎ。アーニャ、ベッキー、ダミアンたちと一緒に、課外授業の一環としてトロッコに乗り、アップダウンの激しい道を駆け抜け、真っ暗な洞窟に突入するなど、最高のトロッコ体験を味わった。
体験後、「こちらのアトラクションも最高でした!(種﨑)」「すごかった!ちょっと待ってくださいね…いや、すご過ぎました!(早見)」「こんな早見沙織は見たことない!が見られました、最高です(笑)(種﨑)」「色んなすごいが一斉に現れていて、まずイーデン校の生徒たちの声を聴いていたんですが、はじめてダミアン様に共感してる!と思いました。私みたいにダミアン様に共感しながら叫ぶ人が絶対にいると思います(早見)」 「確かに、次男ずっとビビッてましたね(笑)(種﨑)」「もう1回乗りたいくらい最高でした、またみんなと一緒に叫びたい!(早見)」と感想を口々に述べていた。
その後2人は、パークを巡るクイズラリー「\みんなも ちち・ははと挑戦だ!/ SPY×FAMILY わくわく! USJ パークラリー」を体験し、最後にパークサイド・グリルで「SPY×FAMILY パークサイド・グリル・スペシャルセット ~ロイドのハンバーグ~」などの期間限定コラボメニューを堪能。
1日を通してスパイワールドを存分に満喫した2人は、「めちゃくちゃ楽しかったし、アニメとは違う形で、今までで一番(SPY×FAMILYを)身近に感じました!(早見)」、「わかる!一緒にいる感じがしました。フォージャー家も、イーデン校のみんなも、すごく近いなと思いました(種﨑)」「一緒にご飯食べて、一緒にパーク内を回っている感じでした。(早見)」「SPY×FAMILYの世界がユニバーサル・スタジオ・ジャパンにありました!(2人)」と語った。(女子旅プレス/modelpress編集部)
(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY 製作委員会
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》