東京ドラマアウォード、終了発表で三谷幸喜氏嘆き「悲しい話」 2026年からは「エランドール賞」に統合
社会
ニュース
【写真】三谷氏脚本「もしがく」菅田将暉らキャスト渋谷にゲリラ登場
◆「東京ドラマアウォード」終了を発表
有働アナは、「2026年度以降、日本映画テレビプロデューサー協会が主催する『エランドール賞』に統合し、同賞に『東京ドラマアウォード』のコンセプトを継承する新たなアウォードを創設いただくこととなりました」と発表した。三谷氏は「まあ、あの…言ってしまえばもう『東京ドラマアウォード』が1回終わっちゃうことですもんね」とコメント。また、イベント中には「来年これもうないですもんね」「悲しい話ですね」と本賞を惜しむ様子を見せていた。
◆「東京ドラマアウォード2025」
今年で18回目の開催となる本賞は、作品の質の高さだけではなく“市場性”、“商業性”にスポットをあて“世界に見せたい日本のドラマ”というコンセプトのもと、世界水準で海外に売れる可能性が高い優秀なテレビドラマを表彰している。
作品賞<連続ドラマ部門>グランプリは『海に眠るダイヤモンド』(TBSテレビ)、優秀賞は『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK)、『東京サラダボウル』(NHK)、『ホットスポット』(日本テレビ)、『御上先生』(TBSテレビ)、『夫の家庭を壊すまで』(テレビ東京)、『波うららかに、めおと日和』(フジテレビ)、『ゴールデンカムイ―北海道刺青囚人争奪編』(WOWOW)が受賞した。
個人賞は主演男優賞『御上先生』の松坂桃李、主演女優賞『東京サラダボウル』の奈緒、助演男優賞『ホットスポット』の東京03・角田晃広、助演女優賞『海に眠るダイヤモンド』の杉咲花、脚本賞『御上先生』の詩森ろば氏、演出賞『海に眠るダイヤモンド』塚原あゆ子氏が受賞した。また、King Gnuが手掛けた「海に眠るダイヤモンド」の主題歌『ねっこ』が主題歌賞を獲得。そして、特別賞は2024年に亡くなった西田敏行さんに贈られた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》


