野球振興イベント「親子であそぼう」流通経済大11/29 | NewsCafe

野球振興イベント「親子であそぼう」流通経済大11/29

子育て・教育 リセマム/教育イベント/未就学児
親子であそぼう!のチラシ
親子であそぼう!のチラシ 全 2 枚 拡大写真
 流通経済大学硬式野球部は2025年11月29日、茨城県龍ケ崎市のTOKIWAスタジアム龍ケ崎で、未就学児(3~5歳児)とその家族を対象とした体験型野球振興イベント「親子であそぼう!」を開催する。野球部員が指導し、遊び感覚で野球の楽しさを体験できる。参加費は無料。

 同イベントは、子供たちに「投げる・打つ・走る」といったスポーツを通じて身体を動かす楽しさを体感してもらい、野球に興味をもつきっかけをつくることを目的としている。また、同大学野球部の学生たちが地域の人々と交流を深め、つながりを強化する地域連携・地域貢献活動の一環でもある。ほかにも、親子で共にスポーツを楽しむことでコミュニケーションを深め、地域のスポーツ振興と健康づくりの一助となることを目指すとしている。

 2回目の開催となる今回は、前回の経験を生かし、より学生が主体となって企画・運営に取り組んでいる。学生主導で企画・運営することは、学生自身の自主性を育み、人としての成長につなげる狙いもあるという。野球に親しみのない人や初心者でも気軽に参加できるよう、年齢や体格に応じたプログラムが多数用意されている。

 当日のプログラムは、年齢別に3つのグループに分かれて行われる。「年少」は紙飛行機大会やボール入れ競争、「年中」はネット越しボール投げや「鬼滅バッティング」、「年長」はストラックアウトやバッティング体験など、子供たちが遊び感覚で楽しめる内容となっている。プログラムの最後には、野球部員による投球・打撃デモンストレーションや記念撮影も予定されている。参加した子供には、野球部からのプレゼントもある。

 同大学野球部は、今後も地域の人々との交流を大切にし、積極的に地域貢献活動を推進していくとしている。申込みは、チラシに記載のQRコードから応募フォームにアクセスして行う。

◆流通経済大学野球部と 親子であそぼう!
日時:2025年11月29日(土)9:00~12:00(受付8:30~)
会場:TOKIWAスタジアム龍ケ崎(茨城県龍ケ崎市松ケ丘2丁目16番地1)
※雨天の場合は、流通経済大学メインアリーナまたは室内練習場を予定
対象:3~5歳の未就学児とその家族
参加費:無料
申込方法:チラシ(裏面)のQRコードから応募フォームにアクセス

《風巻塔子》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. SUPER EIGHT横山裕、“元ジュニア”との再会に感慨「売れるなと思ってました」【スキャンダルイブ】

    SUPER EIGHT横山裕、“元ジュニア”との再会に感慨「売れるなと思ってました」【スキャンダルイブ】

  2. おかもとまり、恋人とバックハグで密着 熱烈ショットに「羨ましい」「幸せそうな笑顔」と反響

    おかもとまり、恋人とバックハグで密着 熱烈ショットに「羨ましい」「幸せそうな笑顔」と反響

  3. 今森茉耶出演映画、未成年飲酒騒動受け声明 作品は編集後に調整へ「数秒単位の変更」

    今森茉耶出演映画、未成年飲酒騒動受け声明 作品は編集後に調整へ「数秒単位の変更」

  4. 妻夫木聡、Snow Man目黒蓮と「オレンジデイズ」名場面を再現「平成にタイムスリップしたみたい」「silentも思い出す」の声

    妻夫木聡、Snow Man目黒蓮と「オレンジデイズ」名場面を再現「平成にタイムスリップしたみたい」「silentも思い出す」の声

  5. Snow Man目黒蓮、海外作「SHOGUN 将軍」撮影期間中はドラマに専念 グループは一時8人体制で稼働

    Snow Man目黒蓮、海外作「SHOGUN 将軍」撮影期間中はドラマに専念 グループは一時8人体制で稼働

ランキングをもっと見る