親子で学ぶ「Canvaでオリジナル年賀状作り」12/6
子育て・教育
リセマム/教育イベント/小学生
このセミナーは、「年賀状の準備が毎年ぎりぎりになる」「家族で一緒に作りたい」「Canvaの使い方がわからない」といった保護者の声に応えるために企画された。年賀状作りという季節の行事を通して、親子で「伝えたい思いをどのように表現するか」を考える機会を提供することを目的としている。完成したデザインは実際に年賀状として活用でき、家族の思い出と学びが形として残る体験となる。
セミナーは講義形式で、午前10時から午前11時15分まで行われる。内容は、Canvaの基本的な操作方法(テンプレート・素材・テキストなど)から、年賀状に適したレイアウトや写真の選び方、メッセージや干支といった要素の取入れ方まで多岐にわたる。さらに、作成したデザインを印刷したり、データとして保存したりする方法についても紹介する。参加者には、当日使用するテンプレートや作例も配布される予定。パソコンやタブレットでの参加が推奨されている。
対象は、小学4年生から中学3年生の子供とその保護者、および教育関係者。Canvaを初めて使う人や、デジタルで年賀状や印刷物を作ってみたい人、子供の創造力や表現力を伸ばしたい家庭、季節の行事を学びの機会として生かしたい教育関係者や習い事の運営者など、デザインや表現に関心をもつ幅広い層に向けられている。
セミナーで使用する「Canva」は、世界中の教育現場でも導入されている無料のデザインツール。直感的な操作性が特徴で、専門的な知識がなくてもデザインを作成できる。「伝えたいことを形にする力」、すなわち「伝える力」が自然と身に付くツールとして知られている。
「デキタネ!」では現在、サービスの利用促進を目的としたキャンペーンを実施している。親子2アカウントで利用できる月額プランが、通常価格4,980円(税込)のところ、キャンペーン価格の月額3,980円(税込)で永続的に利用できる。キャンペーンは先着100名限定で、初回申込者のみが対象。定員に達し次第、終了する。
◆Canvaを使って2026年年賀状を作ってみよう
日時:2025年12月6日(土)10:00~11:15
会場:Zoom(オンライン)
対象:小学4年生~中学3年生の子供とその保護者、教育関係者など
締切:「デキタネ!」受講者は2025年11月29日までの登録が必要。一般参加は11月29日以降も申込みを受け付ける
参加費:デキタネ!受講者は無料、一般参加は2,000円(税込)
申込方法:デキタネ!公式サイトまたはPeatixより申し込む
《風巻塔子》
この記事の写真
/


