【ズートピア2】「名探偵コナン」パロディポスター解禁 人気ディズニー作品も“ZOOHOシネマズ”仕様に
芸能
モデルプレス/ent/disney
【写真】“ズートピア化”再現度話題 劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像」本家ビジュアル
◆TOHOシネマズが“ズートピア化”
動物たちが人間のように暮らす【ズートピア】。前作「ズートピア」では、そのズートピアの街中に、人間の世界に実際にある企業やブランドが立ち並び、映画などのオマージュも数多く登場。その遊びゴコロ溢れる演出が大きな話題となった。そんな“ズートピア”らしい世界観からインスピレーションを受け、この度、「もしもTOHOシネマズがズートピアの世界にあったら」をコンセプトに、TOHOシネマズをズートピア化。TOHOシネマズをパロディした“ZOOHOシネマズ”の特設サイト「ZOOHOシネマズ公式ホームページ」が、11月27日より期間限定オープンする。
一見すると、TOHOシネマズの本物の公式ホームページかのような同サイトには、拍手も、歓声も、遠吠えもOKな応援上映ならぬ“遠吠えシアター”の案内や、ジュディたちウサギの好物であるにんじんをたっぷりと使った驚きの売店メニューのページも。さらに、誰もが知る有名作品をパロディした、オリジナリティ溢れる映画ポスターも目白押し。「ズートピア2」に登場するヘビ・ゲイリーにちなみ、「トイ・ストーリー5」が「ヘビ・ストーリー5」に、前作から大人気の毛で“もふもふ”な動物たちにちなみ、「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」が「ファンタスティック・ファー」、「プラダを着た悪魔2」が「モフモフを着た悪魔2」になっている。
◆「名探偵コナン 隻眼の残像」「ロマキラ」もパロディ
中でも注目なのは、ディズニー作品以外の邦画作品のポスターまでもがズートピア風にパロディされている点。2025年にヒットを記録した「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」が「警察官ニック 理想の楽園(ズートピア)」に、そして12月12日に公開を迎える「ロマンティック・キラー」が「ズーマンティック・スリラー」にズートピア化している。そして上映スケジュールには、ガゼルの舞台挨拶付き上映、夜行性用のレイトショー…と、ズートピアの動物たちが通う劇場ならではのスペシャルな上映パターンの文字が。1度は訪れてみたくなるようなユニークな劇場となっているようだ。さらに、TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ渋谷、TOHOシネマズなんばでは、この“ZOOHOシネマズ”をテーマにした特別装飾も展開。サイト上だけでなくリアルでも、ズートピアの世界にある映画館を訪れた気分を味わうことができる。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》


