「名探偵コナン」パロディポスターも『ズートピア2』“ZOOHOシネマズ”“ズートピアシアター”も登場 | NewsCafe

「名探偵コナン」パロディポスターも『ズートピア2』“ZOOHOシネマズ”“ズートピアシアター”も登場

芸能 シネマカフェ/映画/洋画ニュース
『ズートピア2』(c) 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
『ズートピア2』(c) 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved. 全 14 枚 拡大写真
待望のシリーズ最新作『ズートピア2』の公開を大いに盛り上げる劇場展開情報が解禁された。またディズニー・アニメーション史上初のSCREEN Xでの上映も決定した。

動物たちが人間のように暮らし、誰もが何にでもなれる楽園ズートピアを舞台に、頑張り屋なウサギの警官・ジュディと皮肉屋だけど頼れるキツネの相棒・ニックの活躍を描く本作。

11月18日(火)に行われた「日本ズートピア化計画宣言イベント」を皮切りに、日本全国での展開を本格的にスタート。今月25日には、東京・増上寺がズートピアを象徴するグリーンカラーにライトアップされ、1晩限りの"ZOOJOJI"に。ジュディ役の上戸彩、ニック役の森川智之、ズートピアの謎の鍵を握るヘビの指名手配犯・ゲイリー役の下野紘、ズートピアの"陰謀論"を語るビーバーの配信者・ニブルズ役の江口のりこ、ズートピアの創設者一族でオオヤマネコの御曹司・パウバート役の山田涼介など豪華日本版声優陣10名が一堂に集い、本作の大ヒットを祈願した。

TOHOシネマズが"ZOOHOシネマズ"に
動物たちが人間のように暮らすズートピア。前作『ズートピア』では、そのズートピアの街中に、人間の世界に実際にある企業やブランドが立ち並び、映画などのオマージュも数多く登場。その遊びゴコロ溢れる演出が大きな話題となった。そんな"ズートピア"らしい世界観からインスピレーションを受け、この度、"もしもTOHOシネマズがズートピアの世界にあったら"をコンセプトに、TOHOシネマズをズートピア化。TOHOシネマズをパロディした"ZOOHOシネマズ"の特設サイト「ZOOHOシネマズ公式ホームページ」が、11月27日(木)より期間限定オープンする。

一見すると、TOHOシネマズの本物の公式ホームページかのような同サイトには、拍手も、歓声も、遠吠えもOKな応援上映ならぬ"遠吠えシアター"の案内や、ジュディたちウサギの大好物であるにんじんをたっぷりと使った驚きの売店メニューのページも。さらに、誰もが知る有名作品をパロディした、オリジナリティ溢れる映画ポスターも目白押し。

『ズートピア2』に登場するヘビ・ゲイリーにちなみ、『トイ・ストーリー5』が『ヘビ・ストーリー5』に、前作から大人気の毛で"もふもふ"な動物たちにちなみ、『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』が『ファンタスティック・ファー』、『プラダを着た悪魔2』が『モフモフを着た悪魔2』になっている。

中でも注目なのは、ディズニー作品以外の邦画作品のポスターまでもがズートピア風にパロディされている点。今年大ヒットを記録した『名探偵コナン 緋眼の残像』が『警察官ニック 理想の楽園(ズートピア)』に、そして12月12日(金)に公開を迎える『ロマンティック・キラー』が『ズーマンティック・スリラー』へと、ズートピア化している。そして上映スケジュールには、ガゼルの舞台挨拶付き上映、夜行性用のレイトショー…と、ズートピアの動物たちが通う劇場ならではのスペシャルな上映パターンの文字が。一度は訪れてみたくなるようなユニークな劇場となっているようだ。

さらに、TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ渋谷、TOHOシネマズなんばでは、この"ZOOHOシネマズ"をテーマにした特別装飾も展開。サイト上だけでなくリアルでも、ズートピアの世界にある映画館を訪れた気分を味わうことができる。

ズートピアの動物たちと一緒に映画を楽しめる"ズートピアシアター"開幕
まるでズートピアのキャラクターたちと一緒に映画を観る感覚を味わえる特別なスクリーン"ズートピアシアター"が、12月5日(金)から全国5都市7劇場にて期間限定でオープン。シアター内の特別シートには、前作からお馴染みのジュディとニックに加え、今回新たに登場する、ゲイリーやニブルズ、パウバートなど、全12種の個性豊かなキャラクターたちがプリントされている。まさにズートピアの住人になったかのような気分で、映画を堪能することができる演出となっている。

また、『ズートピア2』を"ズートピアシアター"で鑑賞した方限定の入場者プレゼントとして、ジュディとニックが映画館のシートに座っている特別デザインのスマホステッカーの配布も決定。さらに、本編上映前には、日本版声優を務める上戸彩(ジュディ役)、森川智之(ニック役)、下野紘(ゲイリー役)からのスペシャルグリーティング動画も上映される。

また、全国劇場で入場者プレゼントの配布もスタート。その第1弾として、『ズートピア2』の限定ビジュアル パノラマボードが登場。100年ぶりにズートピアに現れた謎のヘビ・ゲイリーと出会ったことをキッカケに、ズートピア最大の謎に迫っていくことになるジュディとニック。新たな仲間たちと共に、ズートピアのまだ見ぬエリアを駆け回っていくふたりのドラマに期待が高まるビジュアルとなっている。

またこの度、2D(字幕版、日本版)に加え、4つのプレミアムラージフォーマットでの日本公開が決定となり、4種類のフォーマット版ポスタービジュアルが解禁。

Dolby Cinemaでは、世界的アーティストのエド・シーランらが作詞・作曲を務め、世界の歌姫・ガゼル役のシャキーラが歌う劇中歌「Zoo」を極上の音響で堪能でき、IMAXでは、もふもふで可愛らしい動物たちが暮らすズートピアの世界をスクリーンいっぱいに満喫できる。また、4DX、MX4Dでは、都市・砂漠・雪原など、ジュディとニックが駆け回るズートピアのあらゆる環境を完全再現。まるでふたりと一緒にその場にいるかような没入感を味わうことができる。そして、ジュディとニックがゲイリーを追いかけたり、逆に同僚の警察官たちから追われたりするチェイスシーンでは、ダイナミックな動きの演出で、まるでアトラクションに乗っているかのような爽快感も感じさせる。

さらに、ディズニー・アニメーション史上初となるSCREEN Xでは、3面スクリーンいっぱいに、ズートピアの世界が広がる。アニメーターたちがSCREEN X専用に仕上げたその特殊演出は、ディズニー・アニメーションの真価を感じさせる仕上がりとなっている。劇場だけでしか体感できない各種フォーマット版の上映も是非楽しんでほしい。

『ズートピア2』は12月5日(金)より全国にて公開。

《シネマカフェ編集部》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. Aぇ! group正門良規&佐野晶哉、草間リチャード敬太脱退受け謝罪「これ以上がっかりさせないように」

    Aぇ! group正門良規&佐野晶哉、草間リチャード敬太脱退受け謝罪「これ以上がっかりさせないように」

  2. 20太った原因は「夫とのレス」…長男に重度の知的障害があることで「夫に投げつけられた言葉」とは【46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚 #13】

    20太った原因は「夫とのレス」…長男に重度の知的障害があることで「夫に投げつけられた言葉」とは【46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚 #13】

  3. 【本日卒業】乃木坂46久保史緒里が示した“アイドルの可能性” 朝ドラ&大河W出演・歌唱力・ラジオ…9年間の軌跡辿る

    【本日卒業】乃木坂46久保史緒里が示した“アイドルの可能性” 朝ドラ&大河W出演・歌唱力・ラジオ…9年間の軌跡辿る

  4. 「プリキュア」シリーズ新作、タイトルは「名探偵プリキュア!」に決定 キャッチコピーも発表

    「プリキュア」シリーズ新作、タイトルは「名探偵プリキュア!」に決定 キャッチコピーも発表

  5. 非認知能力の重要性、学校教育で強化求める親が9割超

    非認知能力の重要性、学校教育で強化求める親が9割超

ランキングをもっと見る