世田谷にテーマパーク風「小児科」開院…遊び場は500円で利用可 | NewsCafe

世田谷にテーマパーク風「小児科」開院…遊び場は500円で利用可

子育て・教育 リセマム/生活・健康/未就学児
子供たちが行きたくなる新しいスタイルの小児科「HappiTomo LAND」
子供たちが行きたくなる新しいスタイルの小児科「HappiTomo LAND」 全 3 枚 拡大写真
 HappiTomo LANDは2025年11月1日、東京都世田谷区に新しいスタイルの小児科「HappiTomo LAND ハピトモクリニック」を開院した。テーマパークのような空間と完全個室での診療を特徴とし、「クリニックはこわい」という子供のイメージを変えることを目指す。親子で遊べるパークも併設している。

 クリニックエリアは、お城やお菓子の部屋「FANTASY TOWN」、妖精が住む森「FAIRY WOOD」、宝島のある海の世界「SEA WORLD」という3つのエリアで構成され、計9つの個室診察室を設置している。「Mermaid Room」「Treasure Room」「Princess Room」「Candy Room」など、部屋ごとに異なる世界観が楽しめるデザインで、オリジナルキャラクター「ダッピー」が子供たちを案内する。

 診察はすべて完全個室で行われ、スタッフが部屋まで訪れるスタイルを採用。待合室や廊下での移動を最小限に抑え、ほかの患者との接触機会の軽減につなげている。周囲の目を気にすることなく、ワクチンや健診の相談ができるほか、子供が泣いてしまっても落ち着いて過ごせるなど、個室ならではの環境を整えている。兄弟が一緒に受診しやすいことも特徴だ。

 診療は小児科専門医が担当し、かぜ症状、嘔吐・下痢、腹痛、皮膚トラブル、便秘症、夜尿症、ケガ、やけどなど、子供によくみられる症状や疾患を幅広く取り扱う。生後1か月未満の新生児に関する相談や、子供と一緒に来院した保護者の風邪症状の診察にも可能な範囲で対応する。

 クリニックに隣接する「WONDER PARK」は、診察がなくても利用できる親子向けの遊び場。体調の良い子供が保護者同伴で利用でき、絵本コーナーや乳幼児向けスペースのほか、リトルプラネットのデジタルアトラクション「SKETCH RACING」などを週替わりで楽しめる。利用料金は1回1家族500円(税込)で、時間は無制限。保育士が常駐し、ウォーターサーバの利用や保護者向けのコーヒー1杯無料サービスも提供する。

◆HappiTomo LAND ハピトモクリニック
院長:片山 大地氏
診療科目:小児科
所在地:東京都世田谷区船橋6-26-12
アクセス:小田急線「千歳船橋駅」徒歩17分/「経堂駅」徒歩22分、京王線「桜上水駅」「上北沢駅」徒歩22分
診療時間:
平日:8:30~12:30/14:00~19:00
土日:9:00~13:00/14:00~17:00
休診日:水曜日
予約方法:Web予約、LINE予約、電話予約

《風巻塔子》

この記事の写真

/

アクセスランキング

  1. Aぇ! group正門良規&佐野晶哉、草間リチャード敬太脱退受け謝罪「これ以上がっかりさせないように」

    Aぇ! group正門良規&佐野晶哉、草間リチャード敬太脱退受け謝罪「これ以上がっかりさせないように」

  2. 20太った原因は「夫とのレス」…長男に重度の知的障害があることで「夫に投げつけられた言葉」とは【46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚 #13】

    20太った原因は「夫とのレス」…長男に重度の知的障害があることで「夫に投げつけられた言葉」とは【46歳漫画家、20歳年下の障害者と不倫して再婚 #13】

  3. 非認知能力の重要性、学校教育で強化求める親が9割超

    非認知能力の重要性、学校教育で強化求める親が9割超

  4. 「プリキュア」シリーズ新作、タイトルは「名探偵プリキュア!」に決定 キャッチコピーも発表

    「プリキュア」シリーズ新作、タイトルは「名探偵プリキュア!」に決定 キャッチコピーも発表

  5. 繊細さんってどうフォローすればいいの?新入社員が働きやすい環境を模索した結果…【新人は自称HSP #5】

    繊細さんってどうフォローすればいいの?新入社員が働きやすい環境を模索した結果…【新人は自称HSP #5】

ランキングをもっと見る