【小さいナゼ調査】ダイエットと飲酒を考えよう | NewsCafe

【小さいナゼ調査】ダイエットと飲酒を考えよう

ビックリ ニュース
夏に向けてダイエットをしなくては、と思いつつも、大好きなお酒はやめられない…。そんな日々を送っていてふと、カロリーの低いお酒は何?そもそもお酒ってどれだけ太るの?と疑問に。気になって調べてみるとちょっとした新発見がありました。今回の「小さいナゼ調査」はお酒のカロリーとダイエットについて。痩せたいけどお酒も呑みたい、そんなアナタにぴったりのテーマですよ。まずは大体の目安となりますが、各お酒のカロリー表を高い順にご紹介です。

■生ビール(中)…250kcal
■焼酎(コップ1)…250kcal
■日本酒(1合)…200kcal
■紹興酒(1合)…200kcal
■サワー…140kcal
■グラスワイン…100kcal
■ウーロンハイ(コップ1)…90kcal
■シャンパン(グラス1杯)…80kcal
■ウィスキー(シングル30ml)…75kcal
■ブランデー(シングル30cc)…75kcal
■バーボン(シングル30cc)…65kcal

ワインは赤の方が低カロリー。ちなみに甘いカクテルはスイーツ並みのカロリーの高さ…。しかしカロリーが高いといっても実は「お酒を飲む⇒太る」ことではなく、アルコールの問題点は脂肪の代謝を悪くしてしまうことらしいです。なので、おつまみで唐揚げやチーズなど油ものを摂取すると体に蓄積してしまうのだとか。逆に食事を減らして飲酒をすると代謝に必要な代謝が不足し、脂肪がつきやすい体になってしまします。血行の促進につながり、食欲旺盛で食べすぎてしまうのが太る原因。ほどほどにカロリーが高くないものをちょこちょこつまめば大丈夫なようです。また夜遅くまで飲んでいる人は、次の日の朝食を抜く傾向にありますが、食事を抜くとこれもまた脂肪を溜め込もうとして太りやすくなってしまうらしいです。お酒のカロリーを頭に入れて、暴食せず、かといって制限しすぎず、無理せずにダイエットを行いましょう。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

    「太陽にほえろ!」で共演・勝野洋、露口茂さん追悼「真髄を勉強させて頂きました」

  2. カズレーザーの結婚、バカリズムが「めっちゃ喜んだ」理由「着陸して機内モードを解除した時に」

    カズレーザーの結婚、バカリズムが「めっちゃ喜んだ」理由「着陸して機内モードを解除した時に」

  3. 蒔田彩珠、窪塚愛流から絶賛受ける「笑顔がとっても可愛くて輝いていた」【ハピネス】

    蒔田彩珠、窪塚愛流から絶賛受ける「笑顔がとっても可愛くて輝いていた」【ハピネス】

  4. 前田公輝&水沢林太郎、W主演で“法では結ばれないパートナー”に 増田梨沙も出演決定【おいしい離婚届けます】

    前田公輝&水沢林太郎、W主演で“法では結ばれないパートナー”に 増田梨沙も出演決定【おいしい離婚届けます】

  5. キンプリ高橋海人&中村倫也、初共演でTBSドラマW主演 正反対のバディに【DOPE 麻薬取締部特捜課】

    キンプリ高橋海人&中村倫也、初共演でTBSドラマW主演 正反対のバディに【DOPE 麻薬取締部特捜課】

ランキングをもっと見る