身近なダンジョン?出るのも難しい駅はどこ? | NewsCafe

身近なダンジョン?出るのも難しい駅はどこ?

ビックリ ニュース
通勤や通学、旅行などで頻繁に利用する機会が多い電車の駅。ホームが少なく、改札やお手洗いなど分かりやすい駅もあれば、ちょっと余所見をすると、「あれ?ここはドコ?」なんて駅もあります。もちろん、普段から利用している駅でも、出口が違えば混乱してしまったり…そんなこともあるのではないでしょうか。そこで今回は、「迷子になりやすい駅」をご紹介致します。

■渋谷駅
・各線の位置関係が良く分からず、歩いていたら表参道まで行ってしまった。

■池袋駅
・広くて迷う。西武と東武の位置関係も複雑で分からなくなってしまう。

■大宮駅
・ホームが多すぎ良く分からない。

■東京駅
・入り口が多すぎて迷ってしまう。京葉線も遠すぎて迷ってしまう。

■大手町駅
・○○ビルへ、と言われて直ぐに出ようとすると絶対迷う。

■難波駅
・JR駅への表示が壊滅的に少なく、知識がないと阪神に乗ることも難しい。

■新潟
・駅のつくり自体は簡単だが、新幹線と在来線(信越本線)の進行方向が逆。加えて、越後線とスルー運転もしているので、なまじ進行方向を考慮して乗り換えると、感覚が狂う。

■浅草駅
・地下鉄からつくばエクスプレスに乗り換えようとしたら迷子になってしまった。

■横浜駅
・工事が多すぎる。

上記で出てきた駅の他にも、全国各地に迷子になりやすい駅が存在するのではないでしょうか。アナタが知っている迷子になりやすい駅はどのような駅ですか?是非、ご投稿下さい。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 原菜乃華、オーディション落ち続けた過去「100個受けて100個落ちる」支えになった人気歌手明かす

    原菜乃華、オーディション落ち続けた過去「100個受けて100個落ちる」支えになった人気歌手明かす

  2. 「凡人が東大に合格する勉強方法」を誰にでも分かるように説明すると、それは人間関係のようなもので

    「凡人が東大に合格する勉強方法」を誰にでも分かるように説明すると、それは人間関係のようなもので

  3. 今田美桜「嵩が北村匠海さんで本当に良かった」朝ドラ「あんぱん」クランクアップ

    今田美桜「嵩が北村匠海さんで本当に良かった」朝ドラ「あんぱん」クランクアップ

  4. 吉本新喜劇・重谷ほたる、結婚発表「私の太もものように太い太い赤い糸で結ばれた」

    吉本新喜劇・重谷ほたる、結婚発表「私の太もものように太い太い赤い糸で結ばれた」

  5. 2児の母・川栄李奈、子育てのモットー語る 芸能界への興味は「全くない」【youphoria】

    2児の母・川栄李奈、子育てのモットー語る 芸能界への興味は「全くない」【youphoria】

ランキングをもっと見る