大阪・通り魔に対する知事の"死ね"発言…65%が「支持する」 | NewsCafe

大阪・通り魔に対する知事の"死ね"発言…65%が「支持する」

社会 ニュース
6月10日、大阪・ミナミの路上で、男女2名が無差別に刺される事件が発生。日曜日の買い物客でごった返す繁華街に大きな悲鳴が響いた。被害者の男性は「助けてくれ」と何度も叫んだが、犯人の礒飛京三容疑者(36)は無言のまま刺し続ける。被害者たちはわずか10分で命を落とし、現場には血だまりが広がった。礒飛容疑者は「住む家も仕事もなく、自殺を思い立ったが死ねなかった」と犯行の動機を供述。松井一郎大阪府知事は「"死にたい"というなら自分で死ねよ」と怒りのコメントを寄せた。少々過激な発言に対し、マスメディアはこぞって「知事が『自分で死ね』と発言」と報道。あげ足とりとも言える傾向に疑問視する声が多くあがった。
NewsCafeのアリナシコーナーでは6月12日に『松井知事の「死ね」発言を支持。これってアリ?』という調査を実施。結果と共に寄せられた声をそれぞれご紹介しよう。

【アリ…65%】
■遺族の気持ちを的確に表している。
■知事以前に人としての発言だと思う。
■その通り!死にたければご自由に!無関係な人間巻き込むな。
■全く関係ない人を巻き込むなんて、許せない!人として、今回は同感!
■知事に同感!死にたいなら自分でどうぞ。
■当然の発言をしたまで。人として心からの怒りを感じる言葉だ。
■良いと思う。一般人の感覚である人こそ政治家であってほしい。
■全く関係ない人を巻き込むなら死んでくれと激しく思う。
■みんなが心に思う言葉を、声に出してくれてスカッとした。

【ナシ…35%】
■公職にある人が乱暴な言葉を使うのは、絶対に慎むべきです。
■私的にならいいけど知事が公の場で言ったらレベルが低い発言。
■気持ちはよく分かるが、それは使ってはいけない。
■気持ちは賛成だけど、公の場ではさすがに駄目だと思います。

6割以上が【発言を支持】と回答。「残虐な事件だけに、十分に同意できる」という意見が目立った。
礒飛容疑者は「知人男性に仕事を世話してもらうため9日に大阪に来たが、断られた」とも話しており、知事は「そういう状況に置かれているなら自殺対策の窓口は大阪府にもあるので窓口にくればいい。本当にむかむかくる。人を巻き込まず、自己完結すべきだ」と述べている。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 志尊淳「24時間テレビ」水卜麻美アナの「一言で救われました」番組裏でのやり取り告白

    志尊淳「24時間テレビ」水卜麻美アナの「一言で救われました」番組裏でのやり取り告白

  2. 「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

    「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

  3. Snow Man、5thアルバム「音故知新」リリース&5大ドームツアー開催決定 コンセプトビデオも公開

    Snow Man、5thアルバム「音故知新」リリース&5大ドームツアー開催決定 コンセプトビデオも公開

  4. 吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破

    吉沢亮主演「国宝」2026年北米公開決定 観客動員数946万人&興行収入133億円を突破

  5. 朝食を食べる70代の祖父母と孫 次の瞬間⇒祖父の”古い言葉”に「微笑ましい」「祖母も加わった」

    朝食を食べる70代の祖父母と孫 次の瞬間⇒祖父の”古い言葉”に「微笑ましい」「祖母も加わった」

ランキングをもっと見る