どうして? なかなかダイエットが続かない理由 | NewsCafe

どうして? なかなかダイエットが続かない理由

社会 ニュース
少しでも体重が増えるとダイエットをしないと…と考えがちだ。しかし、ダイエットと聞くとしんどく、続かないのが悩みどころ。食事制限やそれに加えて運動を取り入れる方法、ダイエットサプリなど、さまざまな方法があるが継続するにはどうも強い意志が必要に思えてしまう。脇腹や下腹部についてしまった脂肪を「なかったこと」にするためには"お気軽感覚"ではダメ?

NewsCafeでは7月11日に「ダイエットが続かなかったり、諦めてしまうのはどうして?」というアンケートを行った。ランキングと共に寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…1200件

【1位】ついつい欲に負けてしまうから(50.7%)
■新作で次々にスイーツが発売されてしまうので。[女性/30代/会社員]
■夜8時以降に食事をしないって言われても…。[女性/40代/主婦]
■人に勧められれば、お酒を断れませんし…。[男性/30代/専門職]

【2位】なかなか効果が出ないから(26.5%)
■テレビで紹介されるエクササイズを1~2週間はやるのですが。[女性/20代/フリーター]
■毎朝起きて目に見えてっていう効き目が感じられないんですよね。[女性/30代/会社員]
■流行のダイエット本をよく買うのですが、いつも裏切られた感じ。[女性/40代/会社員]

【3位】ついつい先延ばしにしてしまうから(11.2%)
■明日から始めようって思うんですけど…。[女性/30代/主婦]
■今回も続けられないだろうと思うと、ハードルが高いですよね。[女性/40代/専門職]
■いつでも今度からと思っていて真剣に始めたことがないです。[女性/20代/学生]

【4位】お金がかかるから(2.2%)
■サプリは高い![女性/20代/フリーター]
■美容産業って儲かるんだろうなって思います。[女性/30代/専門職]
■ひとつ課題をクリアしてステップアップしようとすると、お金を要求されるので興ざめして…。[女性/40代/主婦]

【5位】その他(9.3%)
■ひとりでやっていると孤独感が…。[女性/30代/フリーター]
■1日の一番の楽しみの食事を制限されてしまうとムリ![女性/40代/会社員]
■太りやすい体質ですから。「女性/20代/専門職]

過半数を上回ったのは「ついつい欲に負けてしまうから」という理由。ダイエットには食事制限がつきものだが、目先に大好物があったり、食事時間を規定されたりするとやはり誘惑に乗らないのは難しい人が多いようだ。またエクササイズを始めて即、ボディラインに変化が出ないとモチベーションがダウンしてしまうという意見も相次いだ。
ダイエットを長続きさせるには、理解してくれるパートナーを身近に持って孤独感を感じないようすることも大切。さらに、「欲に負ける」「先延ばしにする」という悩みを解決するのはやはり意志の問題だろう。しかし、例えば「一度破ってしまったら今回もまたダメだった」とマイナス方向に思い込まず、ゆっくりと自分のペースでトライを繰り返すような柔軟さも必要ではないだろうか。

[文・羽生 弘]

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. 渡邊渚「出演したい?」に即答で否定した番組

    渡邊渚「出演したい?」に即答で否定した番組

  2. 阿部寛&二階堂ふみ&二宮和也&松坂桃李ら2026年放送「VIVANT」出演、本編映像初公開

    阿部寛&二階堂ふみ&二宮和也&松坂桃李ら2026年放送「VIVANT」出演、本編映像初公開

  3. 石田ゆり子「もののけ姫」サン役起用理由は「宮崎駿のタイプだった」鈴木Pが明かす

    石田ゆり子「もののけ姫」サン役起用理由は「宮崎駿のタイプだった」鈴木Pが明かす

  4. 頓知気さきな、美谷間&太ももが眩しいキャミソールSHOT披露!ナチュラルな表情で魅せる

    頓知気さきな、美谷間&太ももが眩しいキャミソールSHOT披露!ナチュラルな表情で魅せる

  5. 元美容師のバイク川崎バイク、“ロン毛芸人”をばっさりヘアカット「すごい」「印象変わる」と反響

    元美容師のバイク川崎バイク、“ロン毛芸人”をばっさりヘアカット「すごい」「印象変わる」と反響

ランキングをもっと見る