一人暮らしをした事がない人ってアリ? | NewsCafe

一人暮らしをした事がない人ってアリ?

社会 ニュース
進学や就職などで新生活を送ることになり、一人暮らしを始める人がいる。最近では、結婚するまで実家暮らしという人も多い。それは不景気なご時勢も反映してか、一人暮らしに十分なお金の余裕がなくなったという背景もある。ただしそれも考えよう。節約という金銭感覚を磨いていればクリアできるはずだ。家事全般にしてもそうだろう。たとえ一人暮らしを経験していても何も意識せずに生活していれば、炊事、洗濯…何一つスキルは身に付かない。一人暮らしは何のために必要なのだろう?
NewsCafeのアリナシコーナーでは「一人暮らしをした事がない。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…49.2%】
■実家にいるときから意識して家事とかやっていれば…。
■今のご時世、社会人になっても一人暮らし経験がないって結構いますよ。
■一人暮らしでもコンビニ弁当ばかりでは自立していない。
■自分のお給料でしっかりやりくりして、貯金もする習慣を身につければいいと思います。
■もしも一人暮らしした時はって仮定して、十分なスキルを見に付ければ…。
■むしろ親に安易に頼らない気持ちで暮らせば得られるものも多いと思う。

【ナシ…50.8%】
■金銭感覚が身につかないのでは?
■すべて母親がやってくれたこと。身の回りのことすべてが誰かがやってくれると思い込んでしまう。
■ずっと実家暮らしだった女性と結婚してうまく生活できるか不安ですね。
■何かあればすぐに親に頼るクセがつくのでは?
■自然と自分に必要なこと、すべてをいきなり出来るようにはなれないと思う。
■無条件で一度は経験するべき。

【アリ派】は、49.2%という結果に。「一人暮らしでもコンビニ弁当ばかりでは自立していない」という意見を中心に数多くの声が集まった。
一人暮らし、実家で親と同居、いずれにせよ大切なのは意識して自分の身の回りの事はやる習慣を身に付けることのよう。アナタは、家事らしいことは何もやらない"ムダな"一人暮らしをしていない?

[文・羽生 弘]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 渡邊渚「出演したい?」に即答で否定した番組

    渡邊渚「出演したい?」に即答で否定した番組

  2. 石田ゆり子「もののけ姫」サン役起用理由は「宮崎駿のタイプだった」鈴木Pが明かす

    石田ゆり子「もののけ姫」サン役起用理由は「宮崎駿のタイプだった」鈴木Pが明かす

  3. 阿部寛&二階堂ふみ&二宮和也&松坂桃李ら2026年放送「VIVANT」出演、本編映像初公開

    阿部寛&二階堂ふみ&二宮和也&松坂桃李ら2026年放送「VIVANT」出演、本編映像初公開

  4. 元美容師のバイク川崎バイク、“ロン毛芸人”をばっさりヘアカット「すごい」「印象変わる」と反響

    元美容師のバイク川崎バイク、“ロン毛芸人”をばっさりヘアカット「すごい」「印象変わる」と反響

  5. 頓知気さきな、美谷間&太ももが眩しいキャミソールSHOT披露!ナチュラルな表情で魅せる

    頓知気さきな、美谷間&太ももが眩しいキャミソールSHOT披露!ナチュラルな表情で魅せる

ランキングをもっと見る