「エスカレーター片側空け」左右の境目はどのあたり!?
社会
ニュース
東京では右空けが一般的だが、西の大都市・大阪では1970年の大阪万博開催にあたり、左空けルールが取り入れられたという。根拠は、ヨーロッパや中国では右側に立って左側を空ける習慣があるためだ。しかしオーストラリアやニュージーランドは東京と同じく右側空けだというから不思議である。
今では当然のごとく片側に寄っているが、その"左右"の境目はどのあたりなのか。大阪のように明確なきっかけがある例は珍しく、縦に長い日本国内の"左右分布図"は気になるところだ。
そこでNewsCafeでは「エスカレーター、右と左どっちを空ける?」というアンケートを実施した。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…1779件
【右側から(55.5%)】
■だいたい右側ですが。左側というのは滅多にない。我が国の車事情の追い越しと同じ。[男性/40代/その他]
■本来はエスカレーターは追い越しとか歩いて上り下りはダメらしいですね。でも急いでいる人もいるだろうから、私は左に乗って、急いでいる人には右から追い越してもらいます。[女性/50代/その他]
■その場で決めるが、東京は右側を空ける場合が殆ど。ただし、特に急がない場合や大荷物のときは大人しく追い越される。[男性/20代/学生]
■関西行ったら逆にするけど。[女性/50代/専門職]
■以前関西人の観光客が左側塞がれて怒ってて、周りが迷惑顔だった…。[女性/10代/その他]
■神奈川県です。でも昔はふたりが並んで乗っていた。いつの頃からか、一列乗りになった![女性/50代/主婦]
【左側から(16.9%)】
■大阪は左側を開けている…。[女性/30代/主婦]
■関東は右で関西は左…たまに逆でイラつくことも。[女性/30代/専門職]
■大阪万博からの世界共通ルールですよ。こればかりは東京基準だと恥かくよ。[女性/40代/会社員]
■左一列が追いこしです。守らない人いたらイラっとする![女性/10代/会社員]
■大阪ゎ右側立ちの左側追ぃ越し!!! これ常識!!![女性/40代/主婦]
【特に決まってない(19.4%)】
■その時の前の人の位置による![女性/40代/専門職]
■走りたきゃ階段使え。[男性/50代/自営業]
■追い越しルール? 首都圏だけでしょ? こっちじゃ追い越しは恥ずかしい行為だよ。[女性/40代/専門職]
■片側に寄って乗ると壊れやすいって聞いた。[女性/30代/会社員]
■金沢は右か真ん中立ちが主。そんなもん左右に抜かしたらいいがな。[女性/40代/会社員]
■いろんな人がいるからさぁ。[男性/40代/会社員]
結果は「右側から」という人がおよそ半数、残り半数に「左側から」の人と「決まっていない」人がいる…という形になったが、この数字を一概に東西で区切るのは難しいようだ。
上記コメントのほかに「三重県人です。右のような左のような…(笑)。関西と中部の中間なので…」「茨城県は左だと思います」「基本的に京阪神は左は追い越しですよ。ただし何故か京都駅は右が追い越しですが」「滋賀県でも右側」「仙台は左」など、細かい地域を挙げての声も届き"関西だから左"というわけではないことも判明した。
とはいえ居住地区の記入必須のアンケートではなかったため、細かい数字は出ない。今後、NewsCafeユーザーの数がさらに増え、調査分母が大きくなったところで再調査してみるのも楽しいかもしれない。
最後になるが、近年ではエスカレーターの歩行自体を控えるよう、メーカーや施設側が呼びかけている。この記事の締めとしては"無理な追い越しは止めましょう"…ということで。
[文・能井丸鴻]
《Newscafeアンケート》