今までに最も衝撃をうけた「旅客機の事故・事件」 | NewsCafe

今までに最も衝撃をうけた「旅客機の事故・事件」

海外 ニュース
先日、ドイツの調査機関JACDEC(Jet Airliner Crash Data Evaluation Centre)から「2013年版 世界の航空会社の安全度ランキング」が発表された。国際航空運送協会(IATA)の安全基準に基づき、900超の安全監査基準である国際運航安全監査プログラム(IOSA)を参照、さらに過去30年の重大事故などを勘案したランキングだそうで、トップ3はニュージーランド航空、キャセイパシフィック航空、フィンエアー。日本のANAは12位、JALは46位につけている。
だが2014年に入り、ランキングからは予想もできないような旅客機関連の事件・事故、凄惨なトラブルが頻発しているのはご存知のとおりだ。安全神話も突き詰めれば"神話"…そう感じざるを得ない。
NewsCafeでは「今までに最も衝撃をうけた旅客機の事故・事件は?」というアンケートが実施されたらしい。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…716件

【1位】日本航空123便墜落事故 1985年(78.3%)
■墜落の翌朝のニュースの映像の凄まじさに息を飲んだ記憶が今も鮮明にある。衝撃的だった。[男性/40代/自営業]
■毎年、追悼式の様子をニュースでやっている、坂本九さんが亡くなった事故ですよね。墜落するまで時間があって、遺書を書いた人もいたとか。怖かったろうな…。[女性/20代/会社員]
■「100人にききました」の番組内のテロップで第一報を。すぐさまNHKにチャンネルを合わせました。坂本九さんの他に元宝塚の北原遙子さんが亡くなったのも衝撃的でした。[女性/50代/主婦]

【2位】ユナイテッド航空93便テロ事件 2001年(6.4%)
■いわゆる9・11事件。「ウソコイ」見てたら、あの映像に切り替わった。[女性/40代/会社員]
■テロの状況がリアルタイムで伝えられた9.11はショックでした。[男性/10代/会社員]
■これ以上がある?[男性/40代/自営業]

【3位】マレーシア航空370便失踪事件 2014年(4.3%)
■未だに見つからないというのがひっかかります。[女性/20代/会社員]
■事故はどれが印象的とかなくてどれがどれやら。これは最近だしいまだに謎が多いので。[男性/40代/会社員]
■機体の残骸さえ見つからないのが怖いですね。[女性/30代/会社員]

【4位】マレーシア航空17便撃墜事件 2014年(1.8%)

【5位】トルコ航空DC-10パリ墜落事故 1974年(1.7%)

そして6位以下は【コンコルド墜落事故 2000年(1.0%)】【中華航空140便墜落事故 1994年(0.8%)】【テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故 1977年(0.1%)】【ニューデリー空中衝突事故 1996年(0.0%)】という結果に。

やはりと言おうか、1985年の「日本航空123便墜落事故」を挙げる人が約8割にのぼった。乗員乗客524名のうち死亡者520名、生存者4名。日本国内で発生した航空機事故で死者数最多、単独機の航空事故としても世界最多…まさに取り返しようもない大惨事であった。
「夏が来れば思い出す」「自分が飛行機恐怖症になった間接的な原因」「事故後のボイスレコーダーで詳細が分かり、余計悲痛な思いをした」「毎年胸が痛むし、遺体を運んだ自衛隊員の方たちの偉大さに敬意の気持ち」…。寄せられた数々のコメントにも、事件当時の様子や出来事を詳細に記すものが多く、ニュースを知った人々の精神的な衝撃がうかがえた。
そして2700人超が命を落としたアメリカ同時多発テロ事件、未だ行方不明のマレーシア航空370便…振り返れば、胸に重くのしかかる出来事はあまりに多く、関係者や遺族の心中は推し量るに余りある。

[文・能井丸鴻]

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. Snow Manラウール、目黒蓮「SHOGUN 将軍」出演にエール「お互い刺激しながら」“裏で練習”コンビ芸炸裂で会場沸かす【THE ONES TO WATCH  2025】

    Snow Manラウール、目黒蓮「SHOGUN 将軍」出演にエール「お互い刺激しながら」“裏で練習”コンビ芸炸裂で会場沸かす【THE ONES TO WATCH 2025】

  2. 若槻千夏「眉なし」笑顔ショット公開「親近感ある」「すっぴんみたい」と注目

    若槻千夏「眉なし」笑顔ショット公開「親近感ある」「すっぴんみたい」と注目

  3. 上戸彩・森川智之・山田涼介・下野紘ら「ズートピア2」日本版キャスト豪華集結 山田の発言にツッコミ飛ぶ「イケメンって言ったね?」

    上戸彩・森川智之・山田涼介・下野紘ら「ズートピア2」日本版キャスト豪華集結 山田の発言にツッコミ飛ぶ「イケメンって言ったね?」

  4. HANA、個性際立つ華やか衣装で登場「HANAだったからこそ」壁乗り越えたデビュー年に【THE ONES TO WATCH  2025】

    HANA、個性際立つ華やか衣装で登場「HANAだったからこそ」壁乗り越えたデビュー年に【THE ONES TO WATCH 2025】

  5. 王子が国の案内をしてくれるなんて、うれしい! でも、「準備」って何をするの!?【「24点」と婚約破棄された令嬢は、隣国の王太子に完璧な花嫁と愛される  #26】

    王子が国の案内をしてくれるなんて、うれしい! でも、「準備」って何をするの!?【「24点」と婚約破棄された令嬢は、隣国の王太子に完璧な花嫁と愛される #26】

ランキングをもっと見る