LE SSERAFIM、ホ・ユンジンが直接翻訳「イブプシュケ」英語Ver.公開 | NewsCafe

LE SSERAFIM、ホ・ユンジンが直接翻訳「イブプシュケ」英語Ver.公開

芸能 モデルプレス/ent/korean/talent
カズハ、チェウォン、ユンジン、サクラ(宮脇咲良)、ウンチェ/LE SSERAFIM(C)モデルプレス
カズハ、チェウォン、ユンジン、サクラ(宮脇咲良)、ウンチェ/LE SSERAFIM(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2023/07/06】5人組ガールズグループ・LE SSERAFIM(ルセラフィム)が、デビュー以来初の英語歌唱曲「Eve, Psyche & The Bluebeard’s wife(English Ver.)」を6日、各音楽サイトにてサプライズ公開した。

【写真】LE SSERAFIM「イブプシュケ」英語Ver.サプライズ公開

◆SNSでブーム「イブプシュケ」英語バージョンを公開

原曲の「Eve, Psyche & The Bluebeard’s wife」は、5月リリースの1stスタジオアルバム「UNFORGIVEN」の収録曲。

日本では「イブプシュケ」の愛称で呼ばれる同曲は、「私は望む。禁止されたものを(I wish for what is forbidden to me)をテーマに、ジャージークラブスタイルのリズムを利用して『タブー』というやや重い題材を魅力的に表現。LE SSERAFIMがタブーを破って新しい世界に進むことに成長の意味を持たせた。

原曲はパフォーマンスで大きな注目を受け、SNSのダンスチャレンジも一大ブームに。韓国主要チャートだけでなく、米ビルボードチャートをも逆走しながら高い関心を集めている。

英語バージョンは、アメリカ育ちのHUH YUNJIN(ホ・ユンジン)が直接翻訳を担当。グループ初の全編英語歌唱曲でさらなる話題を呼ぶ予感だ。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 間宮祥太朗、“芝居がすごい”と唸った共演者「オシャレ」今後の豪華ゲスト2人のヒント明かす【「イグナイト」インタビュー】

    間宮祥太朗、“芝居がすごい”と唸った共演者「オシャレ」今後の豪華ゲスト2人のヒント明かす【「イグナイト」インタビュー】

  2. 「花印を持つ娘」って私のこと?運命の再会に心がざわつく。この胸騒ぎの正体を知りたい【龍神と許嫁の赤い花印#21】

    「花印を持つ娘」って私のこと?運命の再会に心がざわつく。この胸騒ぎの正体を知りたい【龍神と許嫁の赤い花印#21】

  3. 新卒あざと女子の本性「みんなクソちょろそう❤」【あざとく、かわいく、したたかに#7】

    新卒あざと女子の本性「みんなクソちょろそう❤」【あざとく、かわいく、したたかに#7】

  4. 「え?また例の保護者がやってきた…」落ち着いて話を聞くつもりが相手のペースに飲まれしまう【アテナの卒業式#29】

    「え?また例の保護者がやってきた…」落ち着いて話を聞くつもりが相手のペースに飲まれしまう【アテナの卒業式#29】

  5. 東大タレントに対して東大はどう思っているのか。「実は教授がキレている?」まさかの理由とは

    東大タレントに対して東大はどう思っているのか。「実は教授がキレている?」まさかの理由とは

ランキングをもっと見る