STAYC「ガルアワ」初登場 近距離ファンサ&4曲披露のボリューミーライブで会場沸かす<GirlsAward 2023 A/W> | NewsCafe

STAYC「ガルアワ」初登場 近距離ファンサ&4曲披露のボリューミーライブで会場沸かす<GirlsAward 2023 A/W>

芸能 モデルプレス/ent/korean/talent
STAYC(C)モデルプレス
STAYC(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2023/09/30】韓国の6人組ガールズグループ・STAYC(ステイシー)が9月30日、千葉・幕張メッセにて開催された日本最大級のファッション&音楽イベント「Rakuten GirlsAward 2023 AUTUMN/WINTER」(以下「GirlsAward」)に出演した。

【写真】STAYC、ミニ丈衣装で美スタイル際立つ

◆STAYC「ガルアワ」初登場

白とピンクを基調としたキュートな衣装で登場したSTAYC。明るいムードの「Bubble」で会場を爽やかな空気に包み込んだ。最初のパフォーマンスを終えると、「みなさんこんばんは~」と元気よく挨拶。1人ずつ日本語で自己紹介し、観客からの歓声が飛び交った。

そして「皆さんに少し近づいてみましょうか?」と一歩踏み出したメンバーたちは、そのままランウェイを闊歩。「皆さん可愛いですね」と観客に手を振ったり投げキスをしたりとファンサービスを連発。「バーン」と言いながら射抜くポーズでファンの声に答える場面もあった。

センターステージへ移動すると、ポップでハッピーなサウンドが印象的なグループのヒット曲「Teddy Bear」を披露。可愛らしさ溢れる振付で、彼女たちの魅力を存分に発揮した。曲を終えると、ユン(YOON)が「可愛い魅力が…あ、忘れっちゃった(照れ笑い)。可愛い魅力がいっぱいの『Teddy Bear』でした~」とお茶目に挨拶し、場を和ませる一幕もあった。

その後もハイレベルの楽曲と魅惑のダンスを武器に「ASAP」や日本デビュー曲「POPPY」と計4曲のボリューミーなライブパフォーマンスで会場を沸かせた。

2022年11月に日本デビューを果たしたSTAYC。今回が「GirlsAward」初登場となった。

◆「GirlsAward」テーマは「美美樂樂」

今回の「GirlsAward」はファッション・ビューティー・音楽が集うイベント×楽しさを表す造語「美美樂樂(びびらくがく)」がテーマ。藤田ニコル、みちょぱをはじめ、齋藤飛鳥、生見愛瑠ら多数のモデルや俳優、女優たちが最新の秋冬ファッションを披露し、アーティストには乃木坂46、ももいろクローバーZなどの出演が発表されている。MCは同イベントへの出演が13回目となる南海キャンディーズの山里亮太と、前回MCとランウェイで観客を魅了した森香澄の2人が務める。(modelpress編集部)

◆セットリスト

M0 OVERTURE
M1 Bubble
M2 Teddy Bear(Japanese Ver.)
M3 ASAP(Japanese Ver.)
M4 POPPY(Japanese Ver.)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 人気グラドル、朝ドラ「あんぱん」出演決定 雰囲気ガラリな衣装姿も公開「貴重な体験となりました」

    人気グラドル、朝ドラ「あんぱん」出演決定 雰囲気ガラリな衣装姿も公開「貴重な体験となりました」

  2. クロちゃん、1番結婚したい女性芸能人を告白「別れて結婚してほしい」

    クロちゃん、1番結婚したい女性芸能人を告白「別れて結婚してほしい」

  3. 日テレ「X秒後の新世界」10月からレギュラー放送決定 特番内で発表

    日テレ「X秒後の新世界」10月からレギュラー放送決定 特番内で発表

  4. 「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

    「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

  5. 及川光博&手越祐也“W王子”初共演で恋の相手に「想像もしてなかったコンビ」「気になる」と期待の声【ぼくたちん家】

    及川光博&手越祐也“W王子”初共演で恋の相手に「想像もしてなかったコンビ」「気になる」と期待の声【ぼくたちん家】

ランキングをもっと見る