いちごワールドに夢中になれる「クレイジーストロベリー スイーツブッフェ」ホテル インターコンチネンタル 東京ベイで開催 | NewsCafe

いちごワールドに夢中になれる「クレイジーストロベリー スイーツブッフェ」ホテル インターコンチネンタル 東京ベイで開催

社会 ニュース
クレイジーストロベリー スイーツブッフェ/提供画像
クレイジーストロベリー スイーツブッフェ/提供画像 全 1 枚 拡大写真
【女子旅プレス=2023/12/01】ホテル インターコンチネンタル 東京ベイでは、いちごづくしのデザートブッフェ「クレイジーストロベリー スイーツブッフェ」を、2024年1月10日(火)より3月5日(火)まで開催する。

【写真】千葉「マザー牧場 グランピング THE FARM」牧場自慢の食材でBBQ&動物とのふれあいやサウナ体験も

◆旬のいちごの世界に存分に浸れるスイーツブッフェ

「クレイジーストロベリー スイーツブッフェ」は、高級いちご「あまおう」をはじめとする旬のいちごづくしのスイーツに夢中(クレイジー)になれるデザートブッフェ。

ブッフェ台にはいちごづくしのスイーツがずらりと並び、いちご好きも虜になるバラエティー豊かなラインナップが揃う。
おもてなしのファーストディッシュには、コースのデザートに見立てた華やかな 「あまおうシュー・ア・ラ・クレーム」を用意。バッケン窯で焼き上げたシェフこだわりのシュー生地に、あまおうシャンティとルージュソースを添えて、各席までサーブされる。
スイーツは、口溶けなめらかで濃厚な苺ベリーヌやあまおうヨーグルトパンナコッタ、さっぱりとした苺のジュレの異なる味わいが楽しめるグラススイーツ3種、パイ生地のサクサク感といちごの絶妙な甘酸っぱさが魅力の苺パイ、いちごと相性抜群のレアチーズケーキ、いちごのフレッシュさを存分に楽しめる苺スープ、あまおうクリームを纏ったバレンタイン定番のガトーショコラなどを提供する。
◆自分好みにアレンジ自在、カスタマイズコーナー

カスタマイズコーナーでは、あまおうのソフトクリーム、いちごのしぼりたてモンブランなどを好きなだけトッピングできるシェフズスペシャルパフェ、好みのアイスクリームを自家製シューにトッピングして味わえるシューアイスなどを用意。
ミニパンケーキやワッフルには、国産天然はちみつや、フルーツソース、生クリームに加え、アイスクリームやしぼりたてモンブランを添えて味わうのもおすすめだ。
定番のチョコレートファウンテンは、いちごフレーバーのチョコレートソースにマシュマロやフィナンシェなどの焼き菓子をつけて楽しめる。
このほか、ライトミールには、目の前でカッティングして提供する様々な種類の本格チーズ、日替わりのカレー、ヘルシーでカラフルな彩りのサラダ、ホットディッシュ、サンドイッチなどの軽食の他、約30種類のドリンクを揃え、充実したラインナップから選択できる。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■クレイジーストロベリー スイーツブッフェ
期間:2024年1月10日(火)~3月5日(火)
時間:15:00~16:45(L.O.16:30)
住所:東京都港区海岸1丁目16-2
シェフズ ライブ キッチン/3F
問い合わせ・予約:0570-000222(ナビダイヤル) 

情報:ベストホスピタリティーネットワーク

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 坂口健太郎&BLACKPINKリサ、ベッドで腕枕・ハグ…「Dream」元恋人役オフショットが悶絶級「全てが絵になる」「尊い」

    坂口健太郎&BLACKPINKリサ、ベッドで腕枕・ハグ…「Dream」元恋人役オフショットが悶絶級「全てが絵になる」「尊い」

  2. 浜辺美波&Snow Man目黒蓮「ほどなく、お別れです」“最高のお見送り”を目指す特報映像初解禁

    浜辺美波&Snow Man目黒蓮「ほどなく、お別れです」“最高のお見送り”を目指す特報映像初解禁

  3. 「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

    「40までにしたい10のこと」ラストシーンに視聴者悶絶 慶司(庄司浩平)の行動に「秒で落ちる」「するまでの流れが天才」

  4. 「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

    「資産がない家ほど相続がもめやすい」って本当?「不動産も5000万以下だろうし大丈夫」と思っている家が陥る「他人ごとではないわかりやすい罠」

  5. いつも飼い主に擦り寄る猫 しかし帰ってきた瞬間⇒猫「くさっ!」まさかの理由に「え?」「そんなに?」

    いつも飼い主に擦り寄る猫 しかし帰ってきた瞬間⇒猫「くさっ!」まさかの理由に「え?」「そんなに?」

ランキングをもっと見る