米津玄師、伊藤沙莉ヒロイン朝ドラ「虎に翼」主題歌に決定 | NewsCafe

米津玄師、伊藤沙莉ヒロイン朝ドラ「虎に翼」主題歌に決定

芸能 モデルプレス/ent/music
米津玄師(提供写真)
米津玄師(提供写真) 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/01/18】アーティストの米津玄師の新曲「さよーならまたいつか!」が、女優の伊藤沙莉がヒロインを務める4月1日スタートのNHK連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌に決定した。

【写真】King Gnu常田大希、綾野剛・米津玄師・TKと飲み明かし正月ディズニー

◆伊藤沙莉ヒロイン朝ドラ「虎に翼」

「虎に翼」は現在放送中の「ブギウギ」に続く第110作目の連続テレビ小説。日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性を伊藤が演じ、彼女とその仲間たちが、困難な時代に道なき道を切り開き、迷える子どもや追いつめられた女性たちを救っていく。情熱あふれる法曹たちの物語を描いた極上のリーガルエンターテインメントとなっている。

日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ三淵嘉子さんの実話に基づく骨太なストーリーを追いながら、事件や裁判が見事に解決されていく爽快感を一緒に味わえる。

◆米津玄師、朝ドラ主題歌を担当「まさか夜中でばかり生きている自分が」

主題歌を担当することとなった米津は「まさか夜中でばかり生きている自分が朝ドラの曲を作ることになるとは思いもしませんでした。寅子の生き様に思いを馳せ、男性である自分がどのようにこのお話に介入すべきか精査しつつ『毎朝聴けるものを』と意気込み作りました。よろしくお願いします」とコメントした。

伊藤は「米津さんの作る作品に何度心を揺さぶられたか。温められ、救われたかわかりません。最初お名前をお聞きしたとき、へー!やったー!なんていいながら、心のなかでこれでもかってくらいガッツポーズをかましました。『虎に翼』を象る最高のオープニングになると思います。今からオープニングがとても楽しみです!」と期待を寄せた。

制作統括・尾崎裕和氏は「米津玄師さんに主題歌を作っていただくという制作者としての夢がかなってしまいました…。寅子に寄り添い…その思いが力強く空間も時代も超えて広がっていく、『虎に翼』をより高く羽ばたかせてくれる素晴らしい楽曲をいただきました。『虎に翼』のスタートは 4月1日月曜日です。米津さんの歌声とともに毎朝を迎えられる至福を、みなさんと一緒に味わえることが今から楽しみでなりません」とコメントした。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

    今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

  2. 腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

    腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

  3. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

  4. 大事な日本酒でも「飲まれてこそ」。感銘を受けた女の子が飲んでみたいと申し出る…【トゥットでアペロ #30】

    大事な日本酒でも「飲まれてこそ」。感銘を受けた女の子が飲んでみたいと申し出る…【トゥットでアペロ #30】

  5. 【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

    【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

ランキングをもっと見る