Da-iCE、ヒット曲「スターマイン」は歌詞変更していた メンバー内での話し合い明かす | NewsCafe

Da-iCE、ヒット曲「スターマイン」は歌詞変更していた メンバー内での話し合い明かす

芸能 モデルプレス/ent/music
Da-iCE(C)モデルプレス
Da-iCE(C)モデルプレス 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/02/08】5人組男性アーティスト・Da-iCEが2024年2月8日、日本テレビ系音楽バラエティ番組「Da-iCE Lab」(読み:ダイスラボ/毎週水曜24時59分~)に出演。ヒット曲「スターマイン」の裏話を明かした。

【写真】Da-iCEメンバー「美男美女」と話題・実妹とのダンス動画公開

◆Da-iCE「CITRUS」経て「スターマイン」の狙いとは

2022年7月6日に最終回を迎えた「Da-iCE music Lab」がリニューアルし、Da-iCEの地上波冠番組第2弾として始動した同番組。初回放送となる今回は、2024年1月15日にメジャーデビュー10周年を迎えたDa-iCEがこれまでの軌跡を年表で振り返った。

TikTokの関連動画総再生数6億回を突破したヒット曲『スターマイン』(2022年リリース)を制作したメンバーの工藤大輝は、「Da-iCE music Lab」最終回のゲストであるエイベックスの会長・松浦勝人氏から言われた「去年『CITRUS』が売れましたけど今年もヒット曲を作らないとダメ」「今年も『CITRUS』以上のものを作れないんだったら来年は知らないよ」などの厳しい発言を「アイデアの1つ」として影響を受けていたと話した。

また、工藤自身「『CITRUS』が売れたことはめちゃくちゃ嬉しいですし、楽曲にとても感謝している」としながらも、一方で「ロックバラードで売れちゃったから、我々はダンスボーカルグループなのに、そのイメージが付いちゃうとバラードで踊り続けるグループになってしまう」と危惧。「テンポが速い曲でもヒットを出しておかないと今後ダンスボーカルとして活動するのが難しくなりそう」と考え、ラテンのテンポで情熱溢れる『スターマイン』の曲調に繋がったと明かした。

◆Da-iCE「スターマイン」歌詞変更明かす

さらに花村想太は、サビの「一発じゃ足りないのかい 二発目をおかわりしたい」の部分が、デモ音源では「一回」「二回目」と元々は違う歌詞だったといい、工藤が「本当は『一発』にしたかったけどやりすぎかなと思って『一回』にした」と話していたことも告白した。

その後「これは振り切って『一発』で行こうよという話し合いをしました」と説明。工藤も「みんなが言ってくれた記憶ある」とメンバーの後押しがあったと振り返っていた。(modelpress編集部)

情報:日本テレビ

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 毎日コンビニ弁当の私 健康診断の結果「このままでは将来が…」⇒食生活を工夫したことで「食費は約3割も減った」

    毎日コンビニ弁当の私 健康診断の結果「このままでは将来が…」⇒食生活を工夫したことで「食費は約3割も減った」

  2. 長澤まさみ、King & Prince高橋海人に影響受けたこと ツッコミも炸裂【おーい、応為】

    長澤まさみ、King & Prince高橋海人に影響受けたこと ツッコミも炸裂【おーい、応為】

  3. 堀北真希の妹・NANAMI、改名を発表 今後は奈々未に「この節目をきっかけに、今まで以上にパワーアップ」

    堀北真希の妹・NANAMI、改名を発表 今後は奈々未に「この節目をきっかけに、今まで以上にパワーアップ」

  4. 【実話】「子連れ再婚」したら、夫がモラハラの本性を現した。「3人の子どもに悲しい思いをさせたくない」そのために私は

    【実話】「子連れ再婚」したら、夫がモラハラの本性を現した。「3人の子どもに悲しい思いをさせたくない」そのために私は

  5. 【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

    【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

ランキングをもっと見る