【光る君へ 第29話】まひろの娘・賢子が三歳に 宣孝と家族で幸せな時間過ごす | NewsCafe

【光る君へ 第29話】まひろの娘・賢子が三歳に 宣孝と家族で幸せな時間過ごす

社会 ニュース
佐々木蔵之介、吉高由里子「光る君へ」第29話(C)NHK
佐々木蔵之介、吉高由里子「光る君へ」第29話(C)NHK 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/07/28】女優の吉高由里子が主演を務めるNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合テレビ、毎週日曜午後8時~/BS・BSP4K、毎週日曜午後6時~/BSP4K、毎週日曜午後0時15分~)の第29話「母として」が、28日に放送される。

【写真】吉高由里子&柄本佑、大河「光る君へ」で攻めの濃厚キス&ラブシーン

◆吉高由里子主演大河ドラマ「光る君へ」

平安時代を舞台に、壮大で精緻な恋愛長編「源氏物語」を書き上げた紫式部(まひろ)を吉高が演じ、「源氏物語」執筆に欠かせない1人の男性・藤原道長を柄本佑が演じる。ドラマでは紫式部が生涯心を寄せ、陰に陽に影響しあいながら人生をたどる生涯のソウルメイトに。脚本は大石静が担当する。

◆「光る君へ」第29話あらすじ

まひろ(吉高由里子)の娘、賢子は数えの三歳に。子ぼんのうな宣孝(佐々木蔵之介)に賢子もなつき、家族で幸せなひとときを過ごしていた。任地に戻った宣孝だったが…。

まひろを案ずる道長(柄本佑)は、越前国守の再任かなわず帰京した為時(岸谷五朗)に子の指南役を依頼するが、為時は断ってしまう。

一方、土御門殿では、詮子(吉田羊)の四十歳を祝う儀式が盛大に執り行われていた。しかし、詮子の身体は弱っており…。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 令和ロマンくるま、自粛・事務所退所後に抱いていた思い「全部繋がって…」

    令和ロマンくるま、自粛・事務所退所後に抱いていた思い「全部繋がって…」

  2. 「御上先生」生徒役女優、膝上ミニスカで美脚披露「スタイル良すぎ」「完璧」の声

    「御上先生」生徒役女優、膝上ミニスカで美脚披露「スタイル良すぎ」「完璧」の声

  3. 霜降り明星せいや、タクシー乗車中に高速道路で交通事故に遭っていた「死にかけた」「後続車来ていたら俺ら終わってた」

    霜降り明星せいや、タクシー乗車中に高速道路で交通事故に遭っていた「死にかけた」「後続車来ていたら俺ら終わってた」

  4. 令和ロマンくるま、“今1番面白い”と思う芸人明かす「天下取るべき」

    令和ロマンくるま、“今1番面白い”と思う芸人明かす「天下取るべき」

  5. 星野リゾート山形初進出 温泉旅館「界 蔵王」2026年秋開業

    星野リゾート山形初進出 温泉旅館「界 蔵王」2026年秋開業

ランキングをもっと見る