この英語ってどんな意味?「delivery room」 | NewsCafe

この英語ってどんな意味?「delivery room」

社会 ニュース
この英語ってどんな意味?「delivery room」
この英語ってどんな意味?「delivery room」 全 1 枚 拡大写真

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が身近な表現をクイズ形式でお届けします。

英語で「delivery roomってどんな意味? 

正解は

赤ちゃんをお腹の中から deliver(デリバー、出産する、配達する)ことから「delivery room」と呼びます。

Is she still in labor?
彼女まだ陣痛中?

Yes, she’s in the delivery room now.
うん。今分娩室にいるよ。

Any updates on the baby?
赤ちゃんどう(何か最新情報は)?

Not yet. They just took her to the delivery room.
まだ。分娩室に連れて行ったみたいだけど。

I heard you fainted in the delivery room!
分娩室で気絶したって?

Yeah… It was overwhelming.
ああ。もうすごかったよ。(圧倒的、打ちのめされる)

ちなみに、分娩室に行く前に過ごす

陣痛室は labor room

分娩台は delivery table

と言います。

海外では部屋が分かれておらず、一つの部屋で完結するところも多く、LDR roomlabor-delivery-recovery room)  と呼ばれます。

入院期間も日本より短いところが多く、産後1~2日で退院というところも…。命がけの出産、これからの方はできる限り、産後の身体を大切になさってくださいね。

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら


《OTONA SALONE》

アクセスランキング

  1. 中居正広氏トラブル、被害女性は「元CXアナウンサーであり、入社して数年後に退社」事案は「2人のプラベート間にあった問題ではない」【フジ第三者委員会会見】

    中居正広氏トラブル、被害女性は「元CXアナウンサーであり、入社して数年後に退社」事案は「2人のプラベート間にあった問題ではない」【フジ第三者委員会会見】

  2. 中居正広氏トラブル、被害女性Aを元フジアナと公表した理由【フジ第三者委員会見】

    中居正広氏トラブル、被害女性Aを元フジアナと公表した理由【フジ第三者委員会見】

  3. 「今見ると恥ずかしい…」40代で終活を始めて断捨離できたものとは

    「今見ると恥ずかしい…」40代で終活を始めて断捨離できたものとは

  4. 渡邊渚、本日新番組MCとして2回目の収録に臨む「今日はリラックスできました」

    渡邊渚、本日新番組MCとして2回目の収録に臨む「今日はリラックスできました」

  5. 中居正広氏、守秘義務解除に応じず 見舞金100万円は「口封じ、二次加害行為とも評価し得る」【フジ第三者委員会】

    中居正広氏、守秘義務解除に応じず 見舞金100万円は「口封じ、二次加害行為とも評価し得る」【フジ第三者委員会】

ランキングをもっと見る