なかには、祖父母の庭で一緒にガーデニングする孫もいるようで……。
今回MOREDOORでは、祖父母と孫の微笑ましいエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。
Jさんの場合
孫の成長を楽しみにしている優しい70代の祖父母と、甘えん坊の5歳の孫。
日曜日の午後、3人は庭でミニトマトの苗を一緒に植えていました。
祖父が土を丁寧にほぐし、祖母が水やりの方法を教えると、孫は小さな手で嬉しそうに真似をします。
すると、途中で孫が苗を倒してしまいました。
苗を倒した孫に対して……
しかし、祖父母は「大丈夫だよ」と優しく笑いかけ、一緒に植え直したのです。
苗を無事に植え直すと、孫は満面の笑みで「できた!」と喜び、祖父母も思わず笑顔に。
改めて、失敗を恐れず挑戦する楽しさを伝えることの重要さを改めて実感しました。
(39歳/専業主婦)
一緒に家庭菜園
祖父母の庭で孫と一緒にミニトマトの苗を植えたエピソードをご紹介しました。
間違えて苗を倒してしまっても、怒らず一緒に苗を直す優しさには心が温まりますね。
皆さんは祖父母と孫のほっこりエピソードはありますか?
※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶【電車内で】こども「ねえ、着いたー?」母「まだだよ」→次の駅に着いた瞬間、こどもの可愛すぎる言葉に「朝から癒された」
▶【お風呂で…】息子「パパの背中汚れてるね」父「汚いか?ごめんな」次の瞬間、”予想外の発言”に『明日からも頑張れる』
▶【プールで】姉「なんか黒いもの洗ってるよ〜」その言葉に”違和感”。様子を見にいくと⇒2歳の衝撃行動に「ハッとした」