
この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
英語で「What are you up to?」ってどんな意味?
正解は
↓
↓
↓

「何してるの?」という カジュアルな表現です。
What are you doing? との違いとしては、
What are you doing? が 「今していること」 にフォーカスを置いているのに対し
What are you up to? は、カジュアルに近況や予定を聞いたりと、
会話のきっかけとしてよく使われています。
Hey, what are you up to?
ねえ、今何してるの?
Not much, just watching TV.
特に何もしてないよ、テレビ見てるだけ。
What are you up to this weekend?
週末は何する予定?
I’m planning to visit the museum.
博物館に行く予定だよ。
Hi! What are you up to?
やあ!今何してるの?
What are you up to today, sightseeing?
今日は観光するの?
Yes, I’m going to the castle and the market.
うん、城と市場に行く予定だよ。
とてもよく使われますので、ぜひ覚えてくださいね ♪
★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら



