ENHYPEN、日本ツアー開催決定 自身最多公演数に<会場・日程一覧> | NewsCafe

ENHYPEN、日本ツアー開催決定 自身最多公演数に<会場・日程一覧>

芸能 モデルプレス/ent/korean/talent
「ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE PLUS’ IN JAPAN」(P)&(C)BELIFT LAB Inc.
「ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE PLUS’ IN JAPAN」(P)&(C)BELIFT LAB Inc. 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2024/03/18】グローバルグループENHYPEN(エンハイプン)のワールドツアーの日本公演『ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE PLUS’ IN JAPAN』(以下「FATE PLUS」)の開催が決定した。

【写真】ポケモンに囲まれるENHYPEN

◆ENHYPEN、日本ツアー開催決定

ENHYPEN(JUNGWON、HEESEUNG、JAY、JAKE、SUNGHOON、SUNOO、NI-KI)はワールドツアー「FATE PLUS」を通して、6月11日から埼玉・福岡・広島・愛知・宮城の全5都市11公演を巡る自身最多公演数の日本ツアーとなる。中でも、埼玉・福岡・広島・宮城での単独公演の開催は初めて。より多くの場所でファンと会えることになる。

2023年7月から今年2月まで、2回目のワールドツアー『ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE’』(以下「FATE」)で韓国、日本、アメリカ、アジアなど13都市21回公演を開催し計32万7000人以上を動員したENHYPEN。とくに日本公演では、デビュー後初となるドームツアーを開催し、K-POPボーイグループの中でデビューから史上最速で東京ドーム公演を実現した。

そんな「FATE」の全世界での熱い人気を受け、2月23~25日に韓国・ソウルで幕を開けたワールドツアー「FATE PLUS」は、4月~5月にアメリカ5都市を巡り、6月から8月にかけて日本公演を行う。

ENHYPENは「今回、たくさんの場所でENGENE(ENHYPENのファンダム名)の皆さんとお会いできることになって、本当に嬉しいです。各地域でどんな思い出ができるのか、今からとてもわくわくしています!『FATE PLUS』日本公演ならではの特別なステージを準備していきますので、楽しみにしていてくださいね!」とコメントした。(modelpress編集部)

◆「ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE PLUS’ IN JAPAN」公演概要(予定)

【埼玉・さいたまスーパーアリーナ】
2024年6月11日(火)開場16:30/開演18:00
2024年6月12日(水)開場16:30/開演18:00
2024年6月13日(木)開場15:30/開演17:00

【福岡・マリンメッセ福岡A館】
2024年6月19日(水)開場17:00/開演18:00
2024年6月20日(木)開場16:30/開演17:30

【広島・広島グリーンアリーナ】
2024年6月26日(水)開場17:00/開演18:00
2024年6月27日(木)開場16:30/開演17:30

【愛知・ポートメッセなごや 第1展示館】
2024年8月24日(土)開場15:30/開演17:00
2024年8月25日(日)開場15:30/開演17:00

【宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ】
2024年8月31日(土)開場15:00/開演16:00
2024年9月1日(日)開場15:00/開演16:00

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 毎日コンビニ弁当の私 健康診断の結果「このままでは将来が…」⇒食生活を工夫したことで「食費は約3割も減った」

    毎日コンビニ弁当の私 健康診断の結果「このままでは将来が…」⇒食生活を工夫したことで「食費は約3割も減った」

  2. 長澤まさみ、King & Prince高橋海人に影響受けたこと ツッコミも炸裂【おーい、応為】

    長澤まさみ、King & Prince高橋海人に影響受けたこと ツッコミも炸裂【おーい、応為】

  3. 堀北真希の妹・NANAMI、改名を発表 今後は奈々未に「この節目をきっかけに、今まで以上にパワーアップ」

    堀北真希の妹・NANAMI、改名を発表 今後は奈々未に「この節目をきっかけに、今まで以上にパワーアップ」

  4. 【実話】「子連れ再婚」したら、夫がモラハラの本性を現した。「3人の子どもに悲しい思いをさせたくない」そのために私は

    【実話】「子連れ再婚」したら、夫がモラハラの本性を現した。「3人の子どもに悲しい思いをさせたくない」そのために私は

  5. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る