こんにちは、謎解きイベント制作団体ThirdBoxのオダと申します。普段はX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)で解けると気持ちいい謎解きを投稿したり主に関東近辺で謎解きのイベントの企画をしています。
【今日の問題】

今日は直線で構成されるナゾトキです。
難易度4
【ヒント1】
一番上の例示を見ると線が書かれているときは何も書かれていないようです。
↓
↓
↓
↓
【ヒント2】
逆にもともと何も書かれていないところは直線が書かれるようです。
↓
↓
↓
↓
【ヒント3】
ヒント1、ヒント2の法則から直線が書かれているところをみると、とあるアルファベットに見えてこないでしょうか?
さぁわかりましたか?答えは次のページです!
【答え】

法則を理解し、書かれていないところをアルファベットに見立て、答えを導くナゾトキでした。
例示で書かれていないところに直線があり、逆に書かれているところを消すと上図の赤線のようになり、そこをアルファベットのように見立てると例示のように「ACE」となります。
よって、問題の方も同じようにすると上図のようになります。また、?マークに斜線がひいてありますのでその線も足されると考えると「LINE」という言葉になるとわかります。正解は「LINE」でした。
いかがだったでしょうか?
他にもたくさんの問題に挑戦したい方は私のX(@InfoThirdbox)やTikTok(thirdbox_info)をフォローしていただけると嬉しいです!
それでは今日も楽しく過ごしていきましょう!!ではではー