チームラボボーダレス、麻布台ヒルズに2月9日開業 “光の宇宙に飲み込まれる”新作アートも公開 | NewsCafe

チームラボボーダレス、麻布台ヒルズに2月9日開業 “光の宇宙に飲み込まれる”新作アートも公開

社会 ニュース
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(C)チームラボ
森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス(C)チームラボ 全 1 枚 拡大写真
【女子旅プレス=2024/01/24】デジタルアートミュージアム「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」が東京・お台場から、麻布台ヒルズに2024年2月9日(金)に移転オープンする。

【写真】千葉にサウナ併設グランピング「NAGU KATSUURA」大自然の中で“ととのう”リフレッシュ旅

◆「チームラボボーダレス」麻布台ヒルズに開業

「チームラボボーダレス」は、アートコレクティブ・チームラボの境界のないアート群による「地図のないミュージアム」。

新たな「チームラボボーダレス」では、境界のないアート群がより進化し、より多くの場所へ移動し、複雑に関係し合い、永遠と変化し続ける、境界なく連続する1つの世界を創りだす。

◆新作アート作品もお披露目

新作となる「ライトスカルプチャー - Flow」シリーズは、流れ出ていく光による巨大な光の彫刻が生まれ、押し寄せ、広がり、人々を飲みこんでいくアート作品。

「非対称宇宙」と呼ぶ空間に生まれるライトスカルプチャーは、現実空間とミラーの中の世界とは、非対称な異なる存在として生まれ、現実世界とミラーの中の世界を行き来し、まるで“光の宇宙に飲み込まれる”ような感覚に陥る。
また「マイクロコスモス - ぷるんぷるんの光」は、奥行きすらわからない無限に広がる空間の中を、無数のぷるんぷるんの光が走り続けるアート作品。
「構成要素が空間的時間的に離れていたとしても、全体に異なった秩序が形成され、重なり合う時、それは、宇宙か?」を模索する作品となっている。(女子旅プレス/modelpress編集部)

■森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
開業:2024年2月9日(金)- 常設
場所:麻布台ヒルズ ガーデンプラザB B1(東京都港区麻布台1-2-4)
開館時間:10:00~21:00※最終入館は閉館の1時間前
休館日:第一・第三火曜日

情報:チームラボ

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 高橋みなみ、本格手料理公開「朝からすごい」「さすがの腕前」の声

    高橋みなみ、本格手料理公開「朝からすごい」「さすがの腕前」の声

  2. 辻希美、第5子次女の名前公表「家族で沢山話し合った結果」

    辻希美、第5子次女の名前公表「家族で沢山話し合った結果」

  3. 体を求められるのが愛おしい。別れるのとは真逆の感情が芽生えてしまって…【秘め婚 離婚前夜、今から愛を育てます #29】

    体を求められるのが愛おしい。別れるのとは真逆の感情が芽生えてしまって…【秘め婚 離婚前夜、今から愛を育てます #29】

  4. 佐藤健&宮崎優「グラスハート」応援上映で神対応連発「恒例行事にしたい」

    佐藤健&宮崎優「グラスハート」応援上映で神対応連発「恒例行事にしたい」

  5. 淫行罪・盗撮・脅迫の罪!女子高生を弄んだ最低男を直撃【探偵ふろたん 不倫の修羅場に凸します #14】

    淫行罪・盗撮・脅迫の罪!女子高生を弄んだ最低男を直撃【探偵ふろたん 不倫の修羅場に凸します #14】

ランキングをもっと見る